上達しないけど面白いので別にいい


絵でも俳句でも何でもいいですが、創作系の趣味が一つあると良いですよね。

映画を見るとか受け身の趣味に飽きたら創作系(映画を作る方)、それに疲れたらまたボケっと受け身の趣味で永遠に続けられる。

それと練習系もいいよね。まあ各系統が全て揃っているのがゲームなんですけどね(違う?)

 

私の場合はDTMをやっていて面白いんだけど、微妙な音の差異がわからない。なのでそういう細かい部分は適当になるしかない。

いや、わかる時はわかりますよ(当たり前かw 微小な差) 違いのわからない男ですが、単純に年齢で耳が衰えていることもありそう。

 

あとはもうメロディが古い感じにしか作れない。最近のが特に好きとかいうわけでもないので、自分に染みついた世代の好きな感じに作っていればいいのですが、あえて古くしているのと、そうなっちゃうのは別じゃん。

趣味としては必須のDAW以外にも音源とかある程度買いたくなってお金も多少使うけど、音階やリズムを変えながら試してるだけで楽しいです。

コードとドラムだけでもそこそこ面白い。作詞とかはしてもしなくてもいいし、呆けない為にクロスワードパズルのつもりでやるとかですね。

 

他人が良いと感じるものが作れるわけではありませんが、我々はそれで別にいいのではないでしょうか。若い人で何か関連の職に就きたいなら学ばないといけないでしょうし、もちろん多少の進歩が無いと面白くなくなっちゃうだろうけども。

 

だからもちろんDTMじゃなくていいし他人のことはどうでも良いけど、何か作る系のものは割とお勧めする気持ちになってます。

ただ知り合いと一緒にやると、性格的にどっちがどうとかマウントを取って来られると嫌なので、密かにやるのが良い気がするw

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • コスパ、タイパも程々にですよねコスパ、タイパも程々にですよね 倍速でアニメを視聴して見逃した設定があり、内容の理解に至らなくて文句を言っているのをネットでみました。 世界は自分を中心に回ってないし、自分の能力を […]
  • 「異世界キャバクラ」7巻まで、「ち〇トレ」25巻まで「異世界キャバクラ」7巻まで、「ち〇トレ」25巻まで ひと月お試し読み放題をやろうと思ってコミックシーモアに入ってます。   佐藤ちろ氏の「異世界キャバクラ」を7巻まで読んでみました。(無料 […]
  • 何度目かで易しくしてくれてるんじゃ?何度目かで易しくしてくれてるんじゃ? 何度もクリアできなかったパームミュート1-2(ダブルストップのパームミュート)は、なぜか今回すんなりとクリア出来てしまった。 黄色いチェックが入った […]
  • 札幌散歩動画札幌散歩動画 Youtubeを見ると散歩系Youtuberの人がいて、札幌の散歩とかをたまに見てしまう。 有名どころの紹介だとほとんどわかるので懐かしいです。(親 […]
  • 久しぶりのねぎ盛り画像久しぶりのねぎ盛り画像 福岡にいた頃は何度かもっと大量のネギ画像をアップしていたのですが、最近はありませんでした。 近頃、何だかネギが食べたくなって(笑)、ねぎまとかネ […]
  • パソコンを買い替えますよパソコンを買い替えますよ 届く予定は月末なのですが、ネットでパソコンをポチっとしました。これはブログの名前通りの行動を久しぶりにした気がします。 今のパソコンは三年使っていて […]
  • 引っ越して二週間後のすごし方引っ越して二週間後のすごし方 もう荷物の搬入から大体二週間経ったのか~。 […]

SNSでもご購読できます。