田舎はぼっちには住みにくい


暖かくなってきたのでチャリを走らせ久しぶりにニトリに行ったんですが、

昔、あればいいなと思った奥行きが少ない机とか、ひとり者用の家具が充実して、しかもオシャレになっている感はありますね。(奥行きがないと実際は使いにくいけどな、部屋が狭いからな)

昔はほんと、大衆的な家具屋にはダサい物しかなかったですからね。

 

オシャレというか、これくらいならまあいいかという許容範囲に入ってきました。

これくらいの見栄えの物があれば、高給取りだった時代もこれで十分済ませられました。少しお高めの物を買う必要はないレベルにまでなってきたということ。(上から目線でスマソ。今は大概okですが)

今の人は(女の子もみんな可愛いく見えるし)本当に羨ましい。

 

あとは、なんだかカップルがいちゃいちゃしながら選んでいてキツかった。

私もかつてそういう時はあったはずなんですけど。

まあ、カップルやつるんでいる奴が多くて、田舎はぼっちには住みにくい。おひとり様の居場所的なものが… 田舎というか、地方の20万クラスの特例市ですが。

(タイトルあまり関係なくねw)

 

関係ありませんが、久しく猫の話題が書けないので、前に写したネコちゃんを貼っておきます(福岡の猫カフェの)


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 搬入したぜ搬入したぜ アパートから実家への荷物の転送ですが、無事実家への搬入が終了しますた。 部屋の中に段ボールが積まれてしまってます。これは実を言うともう開ける必要が無 […]
  • 勤労者のストレス点数表、職場ストレス上位20勤労者のストレス点数表、職場ストレス上位20 先日の「脳と心の正体」の続きに、ストレス自己採点ということで、「勤労者のストレス点数表」、「職場ストレス上位20」が載っていました。参考までにアップしてみ […]
  • やっぱ、酔うゲームはダメでした(&PS3でカラオケ)やっぱ、酔うゲームはダメでした(&PS3でカラオケ) 酔うゲームは諦めました。もうダメっす。 3Dのフィールド上をしばらく移動していると気持ち悪いっす。 今やっているゲームにルーラがあるのか無いのか知 […]
  • あの時ああだったらという選択肢をやってみるのもいいかもあの時ああだったらという選択肢をやってみるのもいいかも 頑張って早期リタイアしたのに退職後に暇を感じてしまったら、「あの時ああしておけばどうだっただろう」というのをやってみるといいかも。受かって選ばなかった別の […]
  • 草間ドットのバスあった。桜はもう少しかな草間ドットのバスあった。桜はもう少しかな おは養命酒w 先日、駅で草間彌生氏のドットデザインバスを見かけました。   あと、薄川沿いの桜はもう少しのようです。(こちらは今日 […]
  • 豚骨醤油@ZUNイオンモール松本店豚骨醤油@ZUNイオンモール松本店 わーい、久しぶりにラーメンだよ。 豚骨醤油750円を頼んでみました。 太めの短い麺で、すすりやすさとかを考慮しているのかな。 ショウガは私が […]
  • 掃除機が結構きつい掃除機が結構きつい わたしゃ毎日散歩で2、3kmは歩いてるんだけど、短時間でも掃除機をかける方がきついかもしれない。腰に。 少し歩くだけで他はほぼPCの前にいるような生 […]

SNSでもご購読できます。