耳コピについて勉強


耳コピしようと思ったのに実はまだ何もやってなくてですね、暑いのでやる気が起きず活動停止状態。

まあ少しは知識を得ておくかと、ネットの海を漂いながら調べた耳コピのコツです。(DTMでDAWを使うパターン) 初心者向けですよ。

 

下準備

・参考にするため、DAWにコピーしたい曲を貼る(可能ならoff vocal ver.も)

・テンポ(BPM)を合わせる(バスドラなどを元に。有名な曲はネットに書いてあったりしますが)

・DAW上にAメロ、Bメロ、サビなどのマーカーを付ける

コツ

・ドラムから(スネア、キック、バスドラなど。ハイハットはオープンとクローズがあり同時は無理。シンバルは毎回入るものではないしクラップ(+リバーブ)の場合も)

・次いでベース。聞き取りにくいが、EQで100-200Hz以外をカットすればいいのでは

・トランスポーズして白鍵だけでやると楽

・最初は一小節くらいをループさせながら徐々に移動していくと良さげ

・打ち込んだら、その自分の打ち込んだ音をミュートして原曲を聞きながら確認

・音が被らないように自分が打ち込んだ別の楽器の音をミュートしながら
確認

・上物は目立つ音から取り、近くの音を探す方法もある

・聞こえにくいパートはEQを挿してその帯域をブースト(超便利)

・ステレオの左右をミュートしてどちらかだけ聴くということもできる

・早くて聞き取れない場合はスロー再生(midiは大丈夫だがaudioデータのテンポ追従は(DAWによるが)設定が必要なので注意)

コード

・ベースをヒントにコードを付ける。ベースがルート音であることが多いので(スケールは意識)

・何か足りない感じは7度を加え7thにしてみるとか(他にもadd9th等)

・上下端の音を一オクターブ上げ下げして原曲と雰囲気を合わす

・コード展開が何か今までと違う感じ。クリシェを試して探す。(コードの構成音の一つを半音または全音順番に下げて(上げて)いったりすること)

・コードはメモっておくが、度数表記をしておくとキーを変えてもいける(ⅣM9とかⅥm7とか)

心構え

・完璧さに拘らず、とりあえず似た音色で打ち込む

・最終的に聞き取れない音は他人も聞き取れないのだから省く

なるほどポイント

・耳コピはプログラミングで例えれば、他人のソースを読むことに近い感じに勉強になる

(*SLEEP FREAKSの耳コピ講座シリーズがかなり参考になる https://youtu.be/9ZgMUza9RU8)

 

実際はまだ曲をmp3にしてDAWソフトに張り付けただけなんですけどね。BPMも合わせました。実際に自分でやってみるとまた違うんだよ。わからないところが出てくるんだよ。

あとoff vocal ver.って売ってるやつと売ってないやつがありますよね。

ようやくDTMで耳コピしようとoff vocal ver.を探していたのですが、初回限定盤のCDにしか入ってないためか知らないが、ネットで買ったり聞いたりできないものがある。歌入りのやつでも慣れればできるのかなと思うけど、最初は難しいよね。

 

これで今回調べたことを参考に、のんびりと実際にやってみるわけなのです(まだやってなかったのかよ) でも年を取ってくると、耳の性能劣化で聞こえない音が増えてしまうんだなこれが。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • そういうゲームだから仕方がないがそういうゲームだから仕方がないが こんばんは。もう最近はゲームブログになっています。スプラトゥーン3でナワバリバトルをずっとやってます。 そういうゲームだから仕方がないですが、スプラ […]
  • 弘法山古墳の桜弘法山古墳の桜 松本市を舞台とした漫画「orange」で弘法山が出てきていたので、桜の時期にご紹介したいと思っていました。山というか古墳全体が桜の木に覆われていて上まで登 […]
  • ギター日記ギター日記 今日はもう、実家への顔出しとギター練習をやれたからそれで良しとする。数日分のコメも炊いたし、スーパーで買い出しもしたし、それでおk。明日は部屋にこもれます […]
  • ファンタジーとSFしか観れなくなってきたかもファンタジーとSFしか観れなくなってきたかも あまり小説が読めなくなってきたというのがありまして、人間関係のあれこれ等への興味が薄れたのだと思います。 前は人の心理とか、やるせない、切ない話とか […]
  • ドラクエ10はVer.3までクリアみたいドラクエ10はVer.3までクリアみたい Ver.3までクリアしたみたいです。最後はセーブするポイントも無く(そもそもどこで止めてもいいんだけど、ルーラストーンで登録するポイント)、死にもせずにや […]
  • Perfumeの香水Perfumeの香水 Perfumeの曲でその名も『Perfume』というのがあるのですが(メジャーデビュー2曲目の『コンピューターシティ』のカップリングだから2006だっ […]
  • 長い髪の女子は毎日洗髪しない?長い髪の女子は毎日洗髪しない? 1つ前の投稿で「シャワーは一日おき」とか書いていて思いだしました。確か嫁さんに聞いたのだと思いますが、「女子で長い髪の人は毎日髪を洗わない」というのを聞い […]

SNSでもご購読できます。