はぁ、稼ぐ家姫20号?


地元の物件情報を見ていると「稼ぐ家姫xx号」というアパートがしょっちゅう出てくる。

多分だけど、大屋が何軒もアパートを持っていて、ガンガン稼いでくれるから付けた名前なんじゃないかと思ってるw

 

しかし20号まであったとは。

 

これが「なんとか荘」とか「ハイツ何たら」というような名前なら、住所に

松本市○○2丁目3番 稼ぐ家姫xx号101号室

とか書かなくちゃいけないよね。しかも外壁に目立つようにペイントしてるし。

なのでふざけてるし恥ずかしいから借りません。(向こうも貸したくないでしょうけどw)

 

まあ住民票を移さなきゃ関係ないか。いやAmazonとかの送付先には使いますし。

住む人のことを考えてネーミングして欲しいものです。でも20号もあるってことは相当儲かってるんだな。

 

松本って地方にしては家賃高杉。殿様商売。しかも礼金まで取ってくるし。

ていうか、まんまと術中にハマって宣伝してしまったのか!


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 私の動画配信サブスク感私の動画配信サブスク感 動画配信サービスですが、一般的には価格が安くジャンルも幅広く揃っているアマプラで問題なく、私もずっとそうでした。 でもあれこれ好みのものを選んで(特 […]
  • 後悔シリーズです後悔シリーズです 実家は借りてる土地に建ててるのだけど、実家の土地を買っておけば良かったのかなあ? 今更ジローだけど、会社員時代に家の事でかなり散財したので、そうするくらい […]
  • セリフが小さいのよセリフが小さいのよ 途中まで読んでいるので本来は本で借りればいいのだけど、アニメ版の方で銀河英雄伝説を見ようと思ったのです。 だけど、セリフに音量を合わせると背景の音楽 […]
  • マンガ『圧勝』(小虎)学生の日常。曰くありげなサスペンス展開マンガ『圧勝』(小虎)学生の日常。曰くありげなサスペンス展開 裏サンデーというかマンガワンアプリで60話まで読んでます。初めはラブコメかと思いきや、ストーリーはサスペンス風に推移していく。 前は「大学生達の歪ん […]
  • LINE CUBE SHIBUYA と「あずさ」LINE CUBE SHIBUYA と「あずさ」 PerfumeのLINE CUBE […]
  • 限定品・タイムセールなどに飛びつかないために限定品・タイムセールなどに飛びつかないために 資本主義は競争しながら発展し、画期的な製品が現れれば大衆の生活が一気に便利になる良い面がある。 しかし、先進国のようにある程度モノが行き渡って飽和してく […]
  • 券売機のシミュレーターをWebに置け券売機のシミュレーターをWebに置け どこそこの券売機が使いにくいとか、最近よく見るじゃん。JRとか松屋とか。全然どこにも行かないから実際はどうなのか知らんけど。   全部の […]

SNSでもご購読できます。