しばらくは住民票は移せないかな


図書館で本を借りるためにも、札幌に引っ越したら住民票を移動したいのです。

しかし上陸への取っ掛かりとして一旦借りる候補のマンスリーマンションではいつまでその部屋にいるか不明なので、ずっといる安い部屋を決めるまで移さない方がいいかも。というかネットの話だとウィークリーマンションでは移せない設定をしてある場合もあるようです。ってそんなことできるのか。

移すってのは転出・転入届けを出すってことですが。

 

近いうちに役所関係で届ける必要があるものとしては、年金の免除申請がありますが、それは郵送で可能です。

また転出届けも郵送で可能だと松本市役所のホームページにあったので、これも向こう(札幌)にいても問題なさそうですね。まあ帰省か何かのタイミングで実際に役所に出向いてもいいのですけど。

 

あと引っ越し後のメモとして、実家は4月はニラくさい日があるので帰省しても桜を見たらすぐ戻った方がいい(笑)

しかしウィークリーでもなんでもマンションって大袈裟で言いにくいですね。しかも今では不動産情報サイトで結構なぼろアパートまでマンションと書いてあるし自分達で高級感も喪失させてる。マンがつくと小っ恥ずかしいのでw言い方としてはアパートメントにして欲しいよ。

< *移住については旧ブログに今までの迷える子羊的な経緯をまとめた記事があります(^^)/ >

-<「移住」カテゴリーの記事一覧へ >-
-<「札幌移住日記」ブログへ >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 猫マンガ「ブラック企業の社員が猫になって人生が変わった話」猫マンガ「ブラック企業の社員が猫になって人生が変わった話」 人がそのサイズ感のまま猫になったけど、そのまま会社で働いているという話。続巻もありますが、一巻は「モフ田くんの場合」です。 スライドを使っての社 […]
  • もう一度リミッターを外してもう一度リミッターを外して 台風がいきなり北海道から上陸するのは23年ぶりだそうですよ。書くことがないので自分の昔のブログを読んでいたら、部分的に闇が見えて結構面白い。文章は下手でも […]
  • 別荘が欲しい別荘が欲しい 妄想シリーズですが、実家にいるとたまにふらっと行けるような別荘が欲しくなる(別荘といってもボロワンルームでいいのです) ただそれだけのことですが。 […]
  • 地元市内で引っ越しをしました地元市内で引っ越しをしました 少し前、良さげな部屋があったので中を見て審査を申し込んでいました。   毎度の「無職で部屋を借りるミッション」ですが、今回は特に口座の残 […]
  • WiMAXルーターの自動再起動WiMAXルーターの自動再起動 昭和生まれで20年くらいは過ごしていたので、正直いうと平成というのもしっくり来てなかった者ですw(いや、平成の期間のが人生長いけど~)   […]
  • 生活レベルを落とせる男生活レベルを落とせる男 収入が減れば生活レベルを落とせばいい。 とはいえ、仕事をしていると冬の朝などタイマーで暖房を効かせて快適に目覚めたい。働いているのだからそれくらいの贅沢 […]
  • Rocksmithの前Ver.が起動しなくなってるorzRocksmithの前Ver.が起動しなくなってるorz ギター練習ソフト&音ゲーのRocksmith+(プラス)ですが、サブスクをひと月分払って遊んでいて、半月ちょっと経過しました。   ただ […]

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. 札幌は呼んでいる より:

    祝 じゅんペー氏来札記念 札幌の人気パン店についてご紹介!
    店  名      対象層 注 目 商 品
    どんぐり      上 流 ちくわサンド
    HOKUO       中 流 ようかんちゃん
    イソップベーカリー 中 流 北海道ポテトサラダサンド
    ボストンベイク   貧困層 閉店前の一斉値引商品

    1. じゅんぺー より:

      >札幌は呼んでいるさん
      どうもありがとうございます。
      どんぐりはgoogleマップや札幌関連ブログなどを読んでいて目にしてはいましたが(南郷の店)、わりとお高めってことですね。ボストンベイクは以前教えていただきましたっけ。
      他は初耳です。覚えます。HOKUOってのはきのこのHOKTOと間違えそう。北欧か~。
      札幌駅北側は見ていたので、イソップベーカリーをぐぐったら天使大のそばにあるのは以前見てました!。ボストンベイクも北18条と近くにありますね。住む場所はそのあたりの候補にするかもしれないので、とりあえず札幌駅北側から攻めていきます(笑)

コメントは停止中です。