WiMAXルーターの自動再起動


昭和生まれで20年くらいは過ごしていたので、正直いうと平成というのもしっくり来てなかった者ですw(いや、平成の期間のが人生長いけど~)

 

それはいいのですが、WiMAXのルーターって基本的には問題なく動いてくれて素晴らしいんだけど、再起動せずに使ってると遅くなったり固まる感じになりません? 持ち歩きとかでなく固定のネット感覚で一日中使ってしまってますけど。

その度に再起動させますが、PCからアクセスして再起動できる場合はまだしも、本体操作でないと反応しない場合は面倒くさいです。設置してある場所まで行かないといけないしw

 

なんか数日で急に遅くなったり反応が悪くなったりする(放っておいたら復帰するのかもしれませんが)

なので毎日定時に自動で再起動させればいいと思うんだけど、そういう設定ってないのかしら。もしくはxx時間電源ONが連続したら自動で再起動する設定とか。

自動電源OFF(オフタイマー)というのはあるので、それで適当にOFFになるように設定しておいて、朝一で電源を入れればいいかな。でも夜中に目が覚めたときにスマホでネットを見ることがあるしな。

 

(本文とは関係ないけど写真も貼りたい。レッサーパンダ)

 

ちなみに私の使っている機種は「W05」というものです。

機種は選べずに送られて来たのを使っていますが、それでも前の「WX03」より同じ場所でもスピードテスト測定で速いし、ハングっぽくなる頻度も少ない気がするので、あれよりは全然いいかな。機種が変わる度に進歩は感じますね。ホップステップからのホイップw(なんか上から目線w)

それでは~。あとブログのですます調はやめようかな。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 松本のパルコが閉店らしい松本のパルコが閉店らしい まあ自分には関係ないけどパルコが閉店するとネットで見ました。 自分も昔、本屋と無印が地下にある時はたまに行ったけど、他は全く用事がないもんね。 イ […]
  • ぼったくるぼったくる 昔、日本人って海外でぼったくられてたけど、これからは日本人が外国人観光客をぼったくるようになるのかね。 貧すれば鈍するし、そういう国になっていく気が […]
  • 「会社辞めさせ屋」ってのが必要かもしれん「会社辞めさせ屋」ってのが必要かもしれん Twitterとか見てると酷い会社の話が目につくよねえ。 これはそろそろ「別れさせ屋」みたいな「会社辞めさせ屋」というのが必要かもしれません。 誰 […]
  • 日傘の問題点日傘の問題点 私の地元の松本は内陸で、昼は34℃とか気温がぐっと上がりますが、夜は高地なのもあり最低気温は20℃近くまで下がるんですよね。 特に今年は昼の暑さの割 […]
  • マンガ『もぐささん』一巻を読んで、いいかもと思うマンガ『もぐささん』一巻を読んで、いいかもと思う 食堂の息子「小口」君。ある日店の手伝いをしていると同級生の「百草みのり」がやってきた。 普段の大人しそうな百草さんとは別人のように「バグダンから揚げ定食 […]
  • メイン回線その後、DMMTV→Hulu(サブスク管理)メイン回線その後、DMMTV→Hulu(サブスク管理) 楽天の回線をしばらくメインで使っていて概ね問題は無かったので、ドコモのHome5Gを解約してしまいますた! 家賃やネット回線は必須なのでサブスクのリストで […]
  • ゲームのサーバーの話ゲームのサーバーの話 オンラインゲームのFF14のサーバーの話です。ドラクエ10だとログイン時に選べるんですよね。なのでFF14でもそうなのかなと思い、選択時に全然気にしてませ […]

SNSでもご購読できます。