Seriaと本屋


イオンモール松本のだるま茶屋の部分などが改装中だったのですが、久しぶりに行って見てきました。

そのイオンは三つの建物で構成されていて、一番南の棟に別棟から書店とSeriaが移ってきたということです。だるま茶屋という小規模なフードコートは消滅。

Seriaが大分床面積増えましたよね。そんなに広くはないけど本屋もまあ滞留しやすくなった感じ。大分このブログで書いている私の意見が取り入れられてきましたねw

あとは中央の棟3Fのフードコートは区切りをなくしてどーんと大きな広いスペースにした方が空いているエリアを選べて使いやすいと思います。通路はあった方がいいと思うけど。

まあおっさんが利用するような店がないので、ほぼ行かないですけどね。スーパーはたまに使うけど。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • Studio Oneは6に&ギターStudio Oneは6に&ギター 早速ですが、Studio […]
  • 近視で老眼問題近視で老眼問題 高齢になると黒いモヤモヤや虫が飛んでいる様に見える事がありますが、右目のそれが一瞬ちょっと強くなったので念の為眼科に行ってきました。 特に問題は無く […]
  • 下を見て歩かなければいけなくなった下を見て歩かなければいけなくなった 何の例えでも比喩でも無くて、単に犬の糞が放置されていることが増えた気がしています。自分だって道にある他人の犬のなんて片づけないし。 前に実家にいる時 […]
  • 「ReLIFE」アニメ続き。最後17話まで「ReLIFE」アニメ続き。最後17話まで 前回13話まで観ていましたが、続きです。 このアニメ、各回のエンディングに色んな曲が流れるんですが、まわれ、まわれメリーゴーランドって...タイミン […]
  • 勉強関係(歴史、英語)勉強関係(歴史、英語) 動画でフランス革命の流れを見たのですが、紆余曲折が色々とあったのね。 フランス革命が重要なのは、民主的な社会への出発点という意味があると思うけど、加 […]
  • まだまだ知らないパターンがあるのねまだまだ知らないパターンがあるのね たまに無性にカレー味のカップ麺が食べたくなります。自分が今日何を食べようかと選択肢があるのは結構幸せな事ですよね~。(カレーが食べたいわけでは無い) […]
  • 部屋を契約部屋を契約 札幌に住むために一時的に借りているマンスリーマンションを出て、普通に部屋を借りるということで、契約してきました~。部屋の鍵も受け取って、既にガスも立ち会っ […]

SNSでもご購読できます。