「ロックスミス+」


ロックスミスの新作が2021年6月13日に発表になっていたみたい。サブスクリプション形式になるとか。

これはギター練習ソフトですが、自分はPS3版とPC版の2014を持っています。

新作は今までのバージョンで必要だった専用ケーブルが不要になり、スマホとリンクしてマイクに出来るそう。なのでアコースティックギターでもプレイ可と。(今まで通りにケーブル接続も可能)

 

今はアパートで壁が薄くエレキの生音も(多分)漏れるのでギター自体実家に置いてあり全く出来ないのですが、こういうので遊ぶ為に実家に戻るという手もありますよね。

親の買い物とかもそろそろ私が運転した方がいいような気がするし、そういうのも諸々含めてですが。

どうしたものか。

 

ロックスミスの方は、私はサブスクに加入せず、今持っているPC版で十分なんですけども、一応情報として。

関連だと、電子ピアノの方はたまにやってますが、これもアパートだとやはり色々気になってしまって、上達する程やらず同じレベルの繰り返し、維持で精一杯です。

しかも、わたしゃ最近は練習じゃなくてDTMの方に行ってますもんね。練習したい気持ちはあるけど、結局はそんなにやらない気もするし。

-<「楽器」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 松本市図書館で利用者カードを作ってきたよ松本市図書館で利用者カードを作ってきたよ 松本は今朝冷え込んで寒かった。木造だし、やっぱり札幌のアパートより室内温度は下がるよねえ。 まあここは、朝は札幌と近くて昼は東京並みに上がるという、一日 […]
  • いいねについていいねについて 自分の場合ですけど、SNSのいいねは内容への賛同とかそういうことに対してじゃなくて、まだ読んでくれているんだなというのが嬉しいですね。 数ヶ月に一度 […]
  • こんなことをやっても仕方がないというのが周期的に来るこんなことをやっても仕方がないというのが周期的に来る こんなことをやっても仕方がないというのが周期的に来ます。 虚無の時間ですね。 仕方ないといえば、どんなことをやっても仕方ないんだけど、特に学びや練 […]
  • サブキャラで最初からやるかサブキャラで最初からやるか FF14はストーリー上行かなくても進めた24人レイドをやっていましたが、高レベル帯が難しそうで残してしまいました。 8人レイドも残っているのでそちら […]
  • 日記あれこれ日記あれこれ また自分で髪の毛を切ってスッキリ。 一時期何度か安いカットの店に行ったが、金銭的にどうこうよりも、そういう場所に出向くのにエネルギーを使うので、セル […]
  • home 5Gが利用停止にhome 5Gが利用停止に 今日はパソコンを実家からアパートに移動しました。自分も借りたアパートに来てます。壊れてなかった。良かった。   昨日、docomoのho […]
  • プライム会員をやめてますがプライム会員をやめてますが この前月払いに変更し、今はAmazonのプライム会員をやめてるのですが、何か買おうとするとまた30日無料で会員の特典を試せと言ってきますね。 U-N […]

SNSでもご購読できます。