「ロックスミス+」


ロックスミスの新作が2021年6月13日に発表になっていたみたい。サブスクリプション形式になるとか。

これはギター練習ソフトですが、自分はPS3版とPC版の2014を持っています。

新作は今までのバージョンで必要だった専用ケーブルが不要になり、スマホとリンクしてマイクに出来るそう。なのでアコースティックギターでもプレイ可と。(今まで通りにケーブル接続も可能)

 

今はアパートで壁が薄くエレキの生音も(多分)漏れるのでギター自体実家に置いてあり全く出来ないのですが、こういうので遊ぶ為に実家に戻るという手もありますよね。

親の買い物とかもそろそろ私が運転した方がいいような気がするし、そういうのも諸々含めてですが。

どうしたものか。

 

ロックスミスの方は、私はサブスクに加入せず、今持っているPC版で十分なんですけども、一応情報として。

関連だと、電子ピアノの方はたまにやってますが、これもアパートだとやはり色々気になってしまって、上達する程やらず同じレベルの繰り返し、維持で精一杯です。

しかも、わたしゃ最近は練習じゃなくてDTMの方に行ってますもんね。練習したい気持ちはあるけど、結局はそんなにやらない気もするし。

-<「楽器」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • SSDが足りなくなるSSDが足りなくなる 今のパソコンですが、Cドライブは500GBあります。これがまだある程度は残ってはいるのだけど、ちょっと前にDTMのセールで買ったやつをインストールしようと […]
  • 「ムカデ対策で室内にテントを」という記事に意外とアクセスがあるw「ムカデ対策で室内にテントを」という記事に意外とアクセスがあるw (写真は無く、文字だけなので苦手な方も大丈夫です。) 先月、実家に帰省して2週間ちょい滞在しました。 その間に実際はムカデが4回も出ましたよ。その […]
  • 「こねこのチー」を見た結果「こねこのチー」を見た結果 「こねこのチー」というテレビアニメ、「ねぇ」が主題歌だったのでおまかせ録画されていたよ。 主題歌(オープニングテーマ)になるのは知っていましたが、ねこの […]
  • 季節はずれなのか季節はずれなのか 昨日今日と札幌では雪が降ったのだけど、実は地元だと真冬より今頃降ることが多いですよ。 中部以南で降るそれを、信州では「かみ雪」というのです。 &n […]
  • 『去年の冬、きみと別れ』(中村文則)を読んだ『去年の冬、きみと別れ』(中村文則)を読んだ ある犯行と、その本を書こうとするライターの話。 タイトルから、実はラブストーリーかと思って読み始めました。   初めはもっと観念的 […]
  • タムタラの墓所をソロでクリアタムタラの墓所をソロでクリア やった。レベル27まで上げたら制限解除して一人でコンプリート出来たぜ。これでメインストーリーが進んだ。 一回やられたけど入り口で復活し、二度目の挑戦 […]
  • バイト探しと通勤手段。特に地方バイト探しと通勤手段。特に地方 こんばんは。札幌駅ビルのステラプレイスに行くと、毎回「すてらのなばびこーん ©荒井清和」を思い出すものですw […]

SNSでもご購読できます。