後悔シリーズです


実家は借りてる土地に建ててるのだけど、実家の土地を買っておけば良かったのかなあ? 今更ジローだけど、会社員時代に家の事でかなり散財したので、そうするくらいだったら…という話ですが。

今は田舎に数百万で売り出してる一軒家とかあるけど、そういうのよりは実家の方が便利なのだし。

 

昔は結婚して普通にやっていきたかったから、そうすると実家に住むというのは無かったんだよなあ。

普通にやっていきたいという考えがいけなかった。一度精神的なあれでまともにやっていくことが難しいかもと思ったのに、ある程度復活したから欲が出てしまった。やはり困難ではあったのでした。

 

そもそも実家は建物がボロだしもう住めない。建て替えるとしても今みたいにプリンターハウスとか数百万のワンルーム的な小屋を商品として知らなかったし。あと十年早くネットがあれば離婚後に考慮したかもなあ。

ただ町内の事や家の周囲の草むしり等、まともに一人で戸建てに住むのは大変。それに地元にいると制約を受けている感じがして伸び伸びした気分になれないので最終的に移住もしますし。

という事を考えると、やっぱ無しで良かったのかな。

 

しかし貧乏アパート程、人が家にいる率が高くて嫌よね。壁が薄いのにね。あと貧乏人が増えて、安いアパートの家賃が全然安くならない。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • スープカレースープカレー 先日ついにスープカレーも食しました。 さらさらのスープで美味しかったですよ。体が温まりますね。全国的には暑いのかもしれないけど、こっちはまだかなり寒 […]
  • MIKIKO先生の情熱大陸MIKIKO先生の情熱大陸 Perfumeの振り付けや、ライブ演出など。 […]
  • 12曲目「美しい世界で」12曲目「美しい世界で」 曲自体は暗めの変な曲です。最初よりはいいと思うけどなかなか進歩しないですねえ。笑いに走らず真面目に作ってはいるのですが。 何となくのイメージがあって […]
  • 麦茶事情&すっといなくなろう麦茶事情&すっといなくなろう 夏になると麦茶ばかり作って、まるで俺は麦茶を作る為に生きているのでは?と錯覚するくらいです(ウソ) 大体朝と晩に1リットルずつ作る頻度だと思います。 […]
  • 023「ネオン」(DTM Original, VOCALOID)023「ネオン」(DTM Original, VOCALOID) 自作曲の23番目です。 この年齢になると亡くなったり連絡先を知らないということでもう会えないんだろうなという人が多くいますが、そういう曲です。 h […]
  • 020「route 19」(DTM Original, VOCALOID)020「route 19」(DTM Original, VOCALOID) また曲です。ワンコーラスだけにしましたが、今までと違った曲調で、ちょっと小洒落たノリのシティポップぽい感じに仕上がった気がします(違うかもしれんが俺の中で […]
  • リスニングの登場人物リスニングの登場人物 Duolingoっていう学習サイトで英語を聞いたりしてるんだけど、そのリスニングの登場人物が酷くて例文を聞く気がしないのよw ユーモアのつもりかもし […]

SNSでもご購読できます。