後悔シリーズです


実家は借りてる土地に建ててるのだけど、実家の土地を買っておけば良かったのかなあ? 今更ジローだけど、会社員時代に家の事でかなり散財したので、そうするくらいだったら…という話ですが。

今は田舎に数百万で売り出してる一軒家とかあるけど、そういうのよりは実家の方が便利なのだし。

 

昔は結婚して普通にやっていきたかったから、そうすると実家に住むというのは無かったんだよなあ。

普通にやっていきたいという考えがいけなかった。一度精神的なあれでまともにやっていくことが難しいかもと思ったのに、ある程度復活したから欲が出てしまった。やはり困難ではあったのでした。

 

そもそも実家は建物がボロだしもう住めない。建て替えるとしても今みたいにプリンターハウスとか数百万のワンルーム的な小屋を商品として知らなかったし。あと十年早くネットがあれば離婚後に考慮したかもなあ。

ただ町内の事や家の周囲の草むしり等、まともに一人で戸建てに住むのは大変。それに地元にいると制約を受けている感じがして伸び伸びした気分になれないので最終的に移住もしますし。

という事を考えると、やっぱ無しで良かったのかな。

 

しかし貧乏アパート程、人が家にいる率が高くて嫌よね。壁が薄いのにね。あと貧乏人が増えて、安いアパートの家賃が全然安くならない。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 異世界アニメ、幾つか観たよ異世界アニメ、幾つか観たよ 今年は寒いですね。諏訪湖も久しぶり凍ったとかで、御神渡りに期待らしいです。すっかりマイナス気温の中で散歩をするようになってます。   「 […]
  • いい感じに役ができたいい感じに役ができた キレイにできたもので。   あと、猫がいた。
  • 暁月6.0まで終了暁月6.0まで終了 FF14は暁月のフィナーレのパッチ6.0までクリアしました。エンドロールを見ながら書いております。   いや~、メインストー […]
  • 実は洗濯物をたたまなくなっている実は洗濯物をたたまなくなっている 最近、洗濯物をたたまなくなっているんですよね。むしろ「今までちゃんとたたんでたのか!」と思われそうですが、以前はシャツやパンツまでしっかりたたんで所定の場 […]
  • 移住先は条件だけで選ぶとワクワクしないかもよ移住先は条件だけで選ぶとワクワクしないかもよ 先日、移住の条件を厳しく並べていたブログがあったのでふと思いました。(このブログもだけど)よく女性がある程度の収入があり何たらかんたらというような条件を結 […]
  • ぴったり9千円をお札で支払うと最低何枚必要かぴったり9千円をお札で支払うと最低何枚必要か 私はクイズ番組が好きだ。 […]
  • 更にモニターを追加更にモニターを追加 こんばんは。チョコクリームが食べたくて食パンに塗って食べてたけど、それよりチョコクリームだけをスプーンですくって食べたほうがいいよね、と思うものです。 […]

SNSでもご購読できます。