ぴったり9千円をお札で支払うと最低何枚必要か


私はクイズ番組が好きだ。
でも最近はほとんど見てません。

なぜなら私はおひとり様、一人で答えていては難しい問題に正解しても自己顕示欲が満たせないからだ。ただし自己満足感はありますが。

 

ええ、自己顕示欲とかどうせダサイですよ。

こういうのはクイズが好きなのでなく、クイズに答えてどや顔する自分が好きということなのだ。本当に好きなことなら他人は関係なく一人でも精進しますからね。

しかも昔よりうっかり間違いが増えてきた。知っていることでも間違える。
もうダメっす。この老いを受け入れるしかない。

 

タイトルの「9千円をぴったりお札で支払うと最低何枚必要?」は懐かしのクイズタイムショックを見ていたら出題された問題。

私は子供の頃、田宮二郎のを見ていたから懐かしいのです。

答えは5千円札と2千円札が2枚の合計3枚ですが、じっくり考えればわかるものの、タイムショックは1問が5秒だし、これはうっかり引っ掛かる。

ぴったりなので、1万円札1枚を払ってお釣りをもらうというトンチ解答ではダメです。

 

しかし頭の回転が遅くなってきているよ。アクセルを踏んでも吹けない車のようだ。個人差はあるでしょうけど、自分の場合は50歳で結構身体的にも来た気がします。

もちろん人によるよ。でもなるべく若いうちの方がいいということはあるでしょう。

 

あとクイズとしては、12問目に「1問目の解答は何だった?」というのがあった。「今、何問目?」は定番ですが、これは斬新でした。1問目が答えられなければ自動的に2問落とすし…


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • まあ猫がいたのでまあ猫がいたので 猫いた。
  • ゲーム環境が充実し過ぎゲーム環境が充実し過ぎ Rocksmith+はPS5でも遊べました。(対応と書いてあるので、そりゃそうでしょうよ)   どうやらRocksmith+のサブスクは […]
  • 変なプライドがあると楽にならん変なプライドがあると楽にならん 自分もどちらかというとその仲間なのですが、学生の頃にある程度勉強が出来ると後々変なプライドが付いて回っていけませんよね。 勉強だけ出来て他は何も出来 […]
  • 台風関連ツイートで学んだこと台風関連ツイートで学んだこと Twitterでちょっと見ただけだしケースバイケースかもしれませんが。 災害時の避難所って山小屋(入れないと生命にかかわるのでぎゅうぎゅうになっても受け […]
  • レベルレも怖くなってきましたわレベルレも怖くなってきましたわ FF14の話です。経験値が沢山もらえるのでランダムで今入れるダンジョンに行くというレベリングルーレットという機能があります。 この前までは結構初期の […]
  • 会社を辞めたとき固定費削減のためにやったこと会社を辞めたとき固定費削減のためにやったこと 早期リタイアをした人は資産持ちでも節約家が多いと感じますが、私の場合は悠々自適の早期リタイアとはほど遠く資金不足のセミリタイアです。一般的には給料も上がら […]
  • たんと食べなさいたんと食べなさい おっぱいが大きいと臆するのは、定食のごはんが大盛りすぎてげんなりするのと似ているのだろうか。自分に制御できないほど巨大なものに畏怖するような感情なのだろう […]

SNSでもご購読できます。