『がっこうぐらし!』アニメ シーズン1最終話まで


マンガの方はかなり前に1巻だけ読んでいます。

こちらのアニメは2話を観てちょっと子供っぽ過ぎると止まっていましたが、昨日3話を観たら止められずに(笑)シーズン1の最終12話までがっつり視聴しました。

 

これはネタバレしてはいけないやつが含まれてますねw だから観ていても微妙な違和感があったのか。

 

原作マンガは9巻まで既刊で継続中らしいですが、アニメの方は悪天候で屋上の設備がやられ高校を離れる(卒業する)まで。マンガの方の各巻の紹介文をみると、どうやら5巻あたりまでがアニメになったようです。

 

卒業後の進路としては、アニメ最終話で会話にあったけど、マンガの方の記事でも書いた「災害時の拠点となり生存のための設備が整った場所」が巡ヶ丘高校以外にもあるのを知ったということ。

彼女たち、高校は卒業したので、進学か就職かで次は移動候補生存拠点の大学と怪しい企業のどちらが舞台になるかですね。場所を移動して謎も徐々に明らかになってくるのだろうけど。

 

こういう系の話だと、他グループとの遭遇や争いなど想像しますが、今度は大人が出てくる可能性があるし、そうすると普通のこれ系の話になってしまうな。

ゆき先輩の純粋性が保たれるか心配ですw

(観てない人には意味わからん投稿でm(_ _)m)

-<「アニメ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 最近、無料で読んだマンガあれこれ10ヶ最近、無料で読んだマンガあれこれ10ヶ 近頃の私はマンガを研究し始めたのかもしれませんw 以下は、わりと全部おもしろかったやつです。無料で読めるところまでなので、ほんの冒頭しか知らないのですが […]
  • 銭湯のサブスク銭湯のサブスク 銭湯のサブスクリプションって地元に無いですかね。月額制のスポーツクラブはそういう用途にも利用出来ると思いますが、ジムのような設備までは要らなくて、サウナが […]
  • 新しいスマホは新しいスマホは しかし新しいスマホはさ、Googleのあれで今まで使っていたスマホと同期させてアプリも自動で入れてくるし、メモ帳みたいなやつは内容まで復元されているし、連 […]
  • 数の力だ数の力だ 都会生まれの人は感じないかもしれませんが、例えば大阪とか名古屋とか福岡とか北海道の出身だと数が多いので、地元以外の場所で出会いやすいじゃないですか。 […]
  • マウスカーソルを見失いがちならマウスカーソルを見失いがちなら パソコンが三画面だとマウスカーソルを見失いがちなので、遅ればせながらMicrosoftのPowerToysを入れましたよ。 マウスに関する部分しか利 […]
  • バーガーキングって名前だけでいうとバーガーキングって名前だけでいうと またしょうもないことを書きますけど、 バーガーキングってバーガーとキングでしょ。馴染みのある食べ物と王様です。 業態とか関係なく名前の語感だけを日 […]
  • CharChar 「char」というと、プログラム言語Cの8ビット長の型のことですが、Charというギタリストの「逆光線」という歌がありますよね。   実 […]

SNSでもご購読できます。