他の弦も押さえてしまう


ぼくちんのギー太くんを練習したいのですが、隣の人がいるのかいないのか分かりません。車があるけど連休で出かけているのか、多分いないような気がします。

音は控えめにコードを覚えましょう。

 

まずはメジャーコード。これが一番簡単なはずですが、とりあえずやってみても指が太いのか下の弦に触れてしまい、キレイに音が出ないです。(確認のためにせこく小さい音を出している)

ちなみに爪は切りましたw 切り方が足りないかもしれんけど。

マシなのはE、Aくらいですね。Cもむずいくらいです。

 

指を立てるとか、力を抜くとか意識しないといけないみたい。上手く音が出る気がしません。これは、どのくらいやれば押さえられるようになるのか。

(4日目で、もしかしたら押さえられるかも?くらいにはなってきました。)

 

コードだけだと飽きるので、ドレミファやアルペジオと交互にやってるけど、生音はやっぱり出ますね。

やはり実家に置きっぱなしにするしかないか。もしくは隣人の不在時にしかできません(平日昼は不在だと思うけど)

 

でもまあ、歌うのと同じで楽しいですよ。これなら電子キーボードとかも安めのやつでチャレンジしていいかもしれません。

(歌う方はもう声が出ないからね~w)

 

猫ちゃんのギターストラップ↓があったよ。

 

あと、本も読んでアニメも観てますが、dアニメストアをちょっと調べたら再生速度が変えられるんだね。

0.5倍速から、0.75、通常、1.25、1.5、2.0倍速とかあり、プライムビデオにも欲しい。YouTubeの練習動画もゆっくり再生ができたらいいのに。

と思ったらChromeの拡張機能に「Video Speed Controller」というのがあるみたい。

-<「楽器」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「ボカロビギナーズ!ボカロでDTM入門 」を読んだ「ボカロビギナーズ!ボカロでDTM入門 」を読んだ 一生の趣味として曲作りやボーカロイドは如何だろうかという本。興味があるのでKindle版を購入して読んでみました。 音楽をやるからといって皆がプロを目指 […]
  • ケチになっているケチになっている 何だか知らないが、ものすごくケチになってしまってます。(自分比) 使うと言ったってネットで送料の方が多いような古本を買うとか、ちょっとした外食やカラ […]
  • aiko Love Like Pop vol.20@ホクト文化ホール(長野)に参戦aiko Love Like Pop vol.20@ホクト文化ホール(長野)に参戦 昨夜、aikoさんのLLP […]
  • あー懐かし、べーしっ君がまた読めるとはあー懐かし、べーしっ君がまた読めるとは 「べーしっ君」はかつて「ログイン」や「ファミコン通信」といった雑誌で連載していた四コマ漫画です。主に当時の人気ゲームやパソコン関連のことをネタにしていまし […]
  • 最近の楽な順最近の楽な順 最近、すっかり本を読まなくなってしまって... 時期によって違いますが、近頃は本を読むのは結構パワーがいる感じ。   最近の楽な順 […]
  • 初フェイス初フェイス FF14は「漆黒のヴィランズ」に入って少しづつ進めています。昨日は漆黒編で初のID(インスタンスダンジョン)を攻略してます。   […]
  • 実家に戻る方向で実家に戻る方向で 今日、実家に行って戻る方向で話をしてきました。札幌に行く前ぶりだから、5、6年ぶりくらいですか。 ストレスとかはあると思うけど、リタイア後にあちこち […]

SNSでもご購読できます。