『赤と黒』の思い出


私は文学少年じゃなかったので、あまり海外の名作に触れていないのですが、読んだ中で面白かったのはスタンダールの「赤と黒」です。

 

主人公のジュリアン・ソレルは野心あふれる青年で、いいとこの夫人や貴族の令嬢といい関係になり、それを利用してのし上がっていく。

その後、上手くいきそうなところで失敗して挫折するみたい話じゃなかったかな。

(端折りすぎw)

 

若い頃、こういうのも意外と面白いじゃんと夢中で読んだ記憶があります。なので読むものが無くて困っているならオススメします。

なぜこの小説を手に取ったかは残念ながら記憶にありません。

 

「名作って素晴らしいね。」

そう思った私は、その後、文学青年になると思いきや、筒井康隆だけを読む人になりましたw

 

-<「本の感想など」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「世界史を動かした思想家たちの格闘」(茂木誠)「世界史を動かした思想家たちの格闘」(茂木誠) 世界史の授業の時、「この時代の文化は何々で、誰それの〇〇という著書があります」というのはあると思いますが、その誰それや思想を少し詳しく歴史の流れと絡め、初 […]
  • 観たアニメ2025冬期 1-3月観たアニメ2025冬期 1-3月 冬期に最後まで見たものをメモ。どうでもいい話ですが、U-NEXT配信のドラマを見終わりまして、しばらくDTMやゲーム方面をやろうというのもあり、安価なDM […]
  • コーヒーミルを使うコーヒーミルを使う 午前中からそこそこ暑くて、もう夏はうんざりですわ。no more […]
  • リードシート3までリードシート3まで Simply […]
  • 最近の米って研ぐ必要ある?最近の米って研ぐ必要ある? そろそろストックが無くなるので、米を買いに行かなければならない。 10kgの袋で買った方が安いけど、封を切ってからの保管と持ち帰る重さから自分は5k […]
  • 成田空港から幕張メッセへの行き方成田空港から幕張メッセへの行き方 幕張メッセのライブに参戦するのですが、私は札幌からの遠征で成田空港に到着する予定なのです。 幕張メッセは仕事で(展示会など)幾度か訪れたことはあります。 […]
  • スクリーンショットと動画スクリーンショットと動画 前にPS4でやっていたドラクエ10の画面をブログに載せる時に、モニターの画面をスマホで撮ったんだが、本当はスクショの機能があるのね。 (PS4の […]

SNSでもご購読できます。