国語力が


ブログに「図らずも」を「図らずしも」と書いている箇所があって、恥ずかしいので修正しました。旧ブログでも両方使っていたので修正。

これだけブログを書いていて、知ってるつもりの単語は調べてるわけじゃないから、他にも気が付かずに誤用している所は結構あるんでしょうね。

 

私は受験で国語を勉強してないので文系の勉強をした人より言葉は知らないし、そもそもパソコンで文字を入力するようになる前から漢字はある程度は読めるけど全然書けない。

ラノベとかも厨二病的な表現があるので意外と難しい単語が出て来て知らなくて調べたりする。

 

あと方言も方言と知らずにブログで使ってる箇所もあるはず。方言は意識して使ってる部分もありますが、そういうのは””で囲んだりしてる。

40歳くらいの時に方言だと判明した言葉もある。寄り掛かることを松本だと「うつかる」って言うのですが(私の知る長野市の人は言わないとの事だった)、それはずっと方言だと知らなかった。前も何度か書いたけど。

 

あと食事が済んだら「ごちそうさまでした」じゃなくて「いただきました」なのです。奢ってもらったら「ごちそうさま」の方になりますが。

方言だと自分で認識しているものはいいのですが、未だに標準語だと思って使ってる言葉もあるでしょうね。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • プレイヤーでなくコレクターになってしまったなプレイヤーでなくコレクターになってしまったな スクエニがFFのセールをやっていたので、また700円(Switch版)とかのを買ってしまいました。徐々に積みゲーが溜まっていきます。 無料のものもあ […]
  • ボケが進みましたよボケが進みましたよ 毎朝コーヒーメーカーで3杯分位のコーヒーをいれてますが、今日は出来ていたのが全くのお湯で愕然としましたわ。 フィルターはセットしたのに粉を入れてなか […]
  • 水戸黄門のやーつ水戸黄門のやーつ 最近は異世界物ばかり観ているのですが、何か起こっても結局はチート能力で大勝利という構造は、気が付けば水戸黄門だったのですよね。 私は若い頃はちょっと […]
  • iPadの充電中iPadの充電中 最近のはどうなっているか知らないのだけど、私の持っているiPadだと、充電中はコネクタを占有してしまって他に使えない。 ということで、充電中の今、ブ […]
  • パッチ6.2の討滅戦パッチ6.2の討滅戦 FF14ですが、最新のパッチ6.2になって初の討滅戦に行って参りました。2度死にましたがクリアはできました。蘇生してくれたヒーラーさんありがとう。 […]
  • CMは音声仕様で、ファッション業界CMは音声仕様で、ファッション業界 最近TVerを見ることがあるからテレビ時代よりCMを見る気がする。TVerは地元じゃやってないのが見られることがあるので。 テレビは録画したものしか […]
  • やっぱり全国的には青森のりんごが多いやっぱり全国的には青森のりんごが多い 出身の長野県は青森県に次ぐりんご生産量を誇る県ですが、平成27年度でいうと青森が47万トン、長野が15万7千トンと3倍程度の差があるのです。 それだ […]

SNSでもご購読できます。