やる気がほぼ無い


やっぱ暑いとやる気しないねえ。飯食ってボケっとしてるのが関の山ですよ。

超弱なのに冷房の具合で血流が悪かったのか頭がおかしく、少し柔軟したり筋トレして動いたら大分調子が復活しますた。

 

しかしドラクエ10くらいしかやる気が出ず、最後(だと思われますが)のマデサゴーラの所まで辿り着いたのですが自分が弱すぎてすぐやられ、HPを増やそうと転職してレベルを上げている所です。

PS5のニュースも出てたけど、私はもう古い平面であれこれするゲームでないとついていけないので、逆に昔の復刻版みたいなやつをやった方が良さげ。Switchとかもまだ通常の価格では予約しないと買えないんですよね?

 

しかし夏にもう少し何か出来ないと、一年のうちで二か月くらいは何もしないで過ごす感じになってしまわんかね。

 

あと先日無料でかなりの機能が使える「KOMPLETE START」というDTM用のプラグインをダウンロードして遊んでますが、こういうのが無料とは凄いね。シンセサイザーがいっぱい入っててわけわかんね。

シンセの仕組みが少しわかってきて、オシレーターというので先ず音をどうするか選択。音をサイン波、三角波、ノコギリ派、矩形波などとして取り込む。それをあれこれして最終的にアンプで出力しますが、LFO等のモジュレーターであれこれすると色々な音を作り出せる。

音のサンプルを置いときますが、我々が良く知っているかつて流行った一般的なシンセサイザーの音は「スーパーソー」という呼び名があるようです。ソーというのはノコギリ波で(チェーンソーのソー)、その波形にして音をオクターブ上とか幾つも重ねるとあのシンセサイザーの感じになるソーでw

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 2月の幕張「ホールトゥワー」一日だけ当選2月の幕張「ホールトゥワー」一日だけ当選 いや嬉しいけど、また交通費、宿泊費とマネーを使ってしまう。 それにまた幕張だ。八王子辺りに会場があると嬉しいのだけど、松本からだと新宿着なので千葉まで遠 […]
  • なんか千円くらいだと買っちゃうなんか千円くらいだと買っちゃう ダウンロード版のゲームとか、DTMのセールになってるプラグインとか買ってしまうな。 籠っていてもお金が使えてしまうのは便利なんだけど非常にやばい。( […]
  • リスペクトがあるのでリスペクトがあるので 私、PCの音はすべてイヤホンやヘッドホンで聞いています。スピーカーが無いし、それを買ってもいいのですが、音を出すと隣に聞こえるほどワンルームの壁がスカスカ […]
  • ビレッジハウス:無職・低収入の住宅が借りにくい問題の候補一つビレッジハウス:無職・低収入の住宅が借りにくい問題の候補一つ 私はUR賃貸については福岡で体験していますが、無職+高齢になってきた賃貸住宅を借りにくいステータスの者としてw、公営住宅以外にも色々とチェックしておかなけ […]
  • 観光客のふりをして散歩w(写真1MBくらいあり注意)観光客のふりをして散歩w(写真1MBくらいあり注意) やっと涼しくなって散歩しても熱中症の心配がなくなりました。地元民だけど、観光客のふりをして散歩するのもいいよね。 今日は駅から徒歩圏内を歩いて散歩し […]
  • 国語力が国語力が ブログに「図らずも」を「図らずしも」と書いている箇所があって、恥ずかしいので修正しました。旧ブログでも両方使っていたので修正。 これだけブログを書い […]
  • 家を建てる(ゲーム内で)家を建てる(ゲーム内で) ついにドラクエ10で土地を買って家を建ててしまいました。 ↑ […]

SNSでもご購読できます。