地元市内で引っ越しをしました


少し前、良さげな部屋があったので中を見て審査を申し込んでいました。

 

毎度の「無職で部屋を借りるミッション」ですが、今回は特に口座の残高など支払い能力を証明することも無く、保証会社の審査結果はokでした。

今までに特に何か、ブラックリストに載るようなことをやってなければ通過しますという話。何も必要ないのは初めてかも。

 

ただ今回は緊急連絡先に電話が入ったようです。この確認の連絡はあったり無かったりですよ。緊急連絡先というのも親が亡くなってしまったらあてが無いので厳しいな。

公営住宅も地元は単身だと60歳以上とか条件があったのでまだ借りられないしなあ。

 

前回、最上階を探すつもりが、なぜか上に部屋のあるところを借りてしまっていたのを反省し、チェックリストを作って探しました。ただ最上階は暑いですし、何事もトレードオフなんですよね。

(最上階って、こちらの安アパートでは大概2階ですが)

 

そういうことで、安物のワンルームが今イチなので引っ越し貧乏になってます。安物買いの銭失いです。

 

短期間で怒濤の作業でしたし、地元なので実家から物を持ってきたりと荷物を増やしてしまっていて、非常に疲れました。逆でした。実家を倉庫にすれば良かったと反省。

まだ片付いてはいませんが多少落ち着いたので、自分の記録として投稿。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 初ルーレット初ルーレット いや~、初めてメイン以外のジョブで人様とIDに入りましたわ。私のジョブは詩人でDPS職(攻撃役)で入りました。FF14の話です。 感想としては、いつ […]
  • 動く壁紙「Wallpaper Engine」動く壁紙「Wallpaper Engine」 ちょっと前にモニターを増設した際に、マックのフライングトースターみたいな壁紙(スクリーンセーバーか)があればいいなあと書いたのです。 ググったら幾つ […]
  • 失ったかもと思っていたクレジットカード来ました~ 以前の投稿で住所変更をしていなかったために受け取れなかったカードの話です。 Yahoo […]
  • 渕東なぎさ渕東なぎさ 先日、用事があってまた上高地線に乗りました。帰りは夕方になったのですが、田舎にしては混んでいて、ああこれは松本大学の学生なのかなと思った。 &nbs […]
  • 歌詞が難しい歌詞が難しい こんばんは、すっかりボカロPのゆっくりじゅんぺーですw ゆっくりしていってね。   自作のものですが、(最初よりは随分マシになったとは思 […]
  • 男の更年期なのか男の更年期なのか 私、以前は冷房に弱くて店に入るとちょっと寒いなあという体質でしたが、今は店の冷房が弱いなあ、もっと効かしてくれよと感じてしまうくらいなんですよね。 […]
  • 一人でいて良くないこと一人でいて良くないこと 一定数の人は信じていないみたいですが、世の中には一人でいる方が楽だし好きな人が存在するわけです。 私もどちらかというと、今は一人が楽の側に近い。昔は […]

SNSでもご購読できます。