いまさらジンロー


他人がやっている人狼ゲームの動画を見ていたのだけど、あれ人の顔色や仕草を読める人とまったく読めない人が如実に現れますね。

論理的に考える人はわりと顔色を読むのに失敗することが多く、その逆も見受けられました。直感が鋭くて推論もできれば強いのだけどな。

こちら直感も推論力も何の役職も無いガチ市民なので、社会というゲームから微妙に距離をおく。

 

参加者が慣れてくれば楽しそうよね。例えば裏切り者が嘘をついて攪乱したりできそうだし。

ゲームとしては人狼になった人のスキルがかなり重要な気がしました。人狼がへぼいとすぐバレてしまう。味方のはずの裏切り者を切ってしまいがちだし。

話し合いをリードする声の大きい人が、市民を人狼と勘違いしてミスリードすることも多いね。思い込んでしまっても最後に近くなってその人が間違いに気づけば市民が勝てる場合は多い。

リア充(ってまだ言いますか)の人はこういうゲームをやりつつ、人の性格を見たりしてるんだろうな。多分そうなんだよね。疲れそう。雀荘みたいにゲームバーで純粋にゲームを楽しみたいという人も多いだろうけど。

 

駆け引きは、市民を主張し過ぎても疑われてしまうみたいで難しそう。黙っていてもはしゃいでも怪しまれる。人狼側としては、鋭い人を先に落としてしまうと後々ピントがずれた話になるので、そうしたいところ。(あからさまにするとバレるけど)

あと人狼じゃないのに疑われやすいタイプがいる。人間性というか社会学というか、そういうものの勉強になるのかな。見かけが疑われやすいタイプとコミュニケーションに弱いタイプはゲーム内ですら辛い。

 

しかしこのゲーム、(カードを見た時の反応とか)最初の印象で根拠がないまま誰かを追放しないといけないし、始めの方で落とされちゃうと見学するくらいになってしまう。

なので自分が残りたいのか、ついた側として勝利したいのかというのもありますよね。自分が残りたいなら市民だとしても自分以外に誘導する必要が出てくる場合もあるだろうし。

あと、「占い師」の告白を信じるかどうか。基本的にノーマル市民が占い師だとカミングアウトしても推理しにくくしてしまうので(本当の占い師が襲われない目的で人狼の矛先を自分に向けるということはあるかもしれないけど)、自分が占い師だという人は占い師か人狼か裏切り者なわけです。多分。もちろんカミングアウトに自分が本物と被せてくることもある。

 

ちなみに「人狼」というのはパーティーゲームでして、市民側人狼側に分かれて戦います。役割はランダムにカードを引くなどで決定し、誰がどちら側かはわかりません。

 

見た時のルールをちょと解説。

先ず、朝(昼)のターンと夜のターンがある。

朝のターンは皆で話し合いをします。時間は決められており、最後に追放したい人物を一斉に指定する。その結果、多かった人が追放される。夜のターンでは人狼が誰かを襲撃します。追放されたり襲われた人はゲームから抜ける。

勝利条件としては、市民側は人狼を全て追放すれば勝ち、人狼側は市民の数を人狼と同じまで減らせば勝ちです。要は人狼になったら嘘をついて市民を欺き、自分以外を追放して行けばいいのです。

参加人数によって人狼が複数いる場合があります。その場合、人狼は開始時に互いに知ることができます。

役職。市民側には「占い師」「騎士」「裏切り者」などの役割が割り振られる場合がありますが、誰がどの役職かは知ることができません。

 

人狼:夜のターンで誰か一人を襲える(襲われるとゲームからアウト)

占い師:夜のターンで一人占える。結果は「人狼 or 市民」を知ることができる。裏切り者は市民と出る。

騎士:夜のターンで誰か一人を守れる(人狼に指定されても殺されない)。しかし同じ人を連続して守ることはできず、自分を守ることもできない。

霊媒師:話し合いで追放された人物が人狼か否かを知ることができる。

裏切り者:人狼の勝利条件が自分の勝利となる。

市民:ただの一般人

そして、全体を取り仕切るゲームマスターが必要。役職の名前は別の言い方もあるようです。人数によって、霊媒師や裏切り者は設定しない場合も。

 

面白味として、例えば朝の話し合いの時間に占い師が役職をカミングアウトして占い結果を伝えてもいいですが、人狼に殺される可能性が高くなるし信用してもらえるかは賭であるのでタイミングが重要。ただ騎士がいればその夜に守ってもらえる可能性もあるし、それを見越して人狼は次のターンで狙ってくるかもしれない等。

話し合いで誰が誰を追放しようとしたかも重要な情報。明らかに人と違った動きをするとマークされるので、大人数で複数の人狼がいるなら、場合によってはもう一人の人狼を切ることも必要になってくるのかも。

 

今さら人狼もあれかもですが、私は名前は知っていたものの一緒に遊ぶ人がいないので実際にやったことはありませんorz

役職を知ったうえで傍から見ていると「さすが」とか「甘いな」と両方の感想がありますが、見ている分には面白かったです。ちなみに役職を知らないで見ている場合は、やっぱりなかなか誰が何かわかりませんねw

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

広告とか


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • テレビばかり見るのは早すぎるテレビばかり見るのは早すぎる 最近はゲームを買っても積みゲーになってしまうし(やってもペース遅)、本もほとんど読んでない。年を取るとそういう感じになり、エンタメ系にもどんどんお金を使わ […]
  • 単純に怖いのが読みたければ「黒い家」はどうでしょう単純に怖いのが読みたければ「黒い家」はどうでしょう 貴志祐介の「黒い家」は以前読んだ本で、怖さとしては最恐の部類に入るので思い出して書いておきます。   冒頭は保険の話が続いて退屈に思うのです […]
  • ここにもあった「理由などいらない」ここにもあった「理由などいらない」 以前、移住するのに理由が必要なのかという投稿をしたことがあります。行きたいから行くんです。ということを書きました。 今、「自分のための人生」とい […]
  • 新デスクトップ新デスクトップ 先日購入した新デスクトップPCには、初日にChromeとfirefoxをインストールして、Spotifyのアプリをインストールしました。 Spoti […]
  • 039「希望なんて持てないけど」039「希望なんて持てないけど」 また曲です。今回はアレンジはLo-Fiっぽいんですが、曲自体は重めになってしまいました。 弱者(特に男性)は今はまだ踏ん張っていますが、最終的に一縷 […]
  • 最近ピーマン最近ピーマン 今まで忘れていたけど、最近はピーマンの便利さに気がついて買い置きがあれば一日一個食べてるわ。ビタミンC補給用として。 生でもいけるし、洗って半分に切 […]
  • Why何故にWhy何故に なんで配置が少し違うだけなのに可愛いとか可愛くないとかあるのでしょうね。 何故似たような絵画や音楽でも心地いいとかよくないとかあるのか。 本能的な […]

SNSでもご購読できます。