もう一度リミッターを外して


台風がいきなり北海道から上陸するのは23年ぶりだそうですよ。

書くことがないので自分の昔のブログを読んでいたら、部分的に闇が見えて結構面白い。

文章は下手でも自分が書いたものなので内容(作者の気持ちw)も全て把握できますし、自分が一番面白く読めるのは当然です。

 

ブログにはもうずっと当たり障りのないことを書いていますが、最近は愚痴を言いたいような鬱憤も溜まっていないし、それに何かリミッターがかかっているようで、なるべく変なことを書かないように、これでも一応気を付けてしまっているのかもしれません。

なので、とくに「うっかり」になってからは自分で読んでもクソつまらん。文章も昔の方が上手いくらいですよ。

 

もう一度リミッターを外して書きたいと思いますが、なんかこう働き方がどうだとか、世の中こうした方がいいとか、そういうのが出てこないんですよね。

リタイアしてから学習したことですが、根底に他人は変えられないから関わっても仕方がないというのがあるんです。人や世の中に期待をしなくなってムカつくことが少なくなっているのかもしれません。(まあ世の中はそれなりの人が頑張れば変えられないことはないと思いますが)

 

なのでむきになってあれこれ言っても仕方がないし、言う価値も見出せないという心境なのでしょう。

良い悪いは別として、相性が悪ければ離婚すればいいや、日本がダメになったら出ていけばいいやというような思考なのだと思います。

 

まあブログの方は良いことばかり書いてもつまらないので、毒はそれとなく吐きたいとは思いますが…。(毒というか自分の闇か)

-<「ブログ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • どんなに人からばかにされようが自分の好きなことをどんなに人からばかにされようが自分の好きなことを いつも見ているブログに筒井康隆氏へのインタビュー記事のリンクがありました。筒井康隆氏が読者へのメッセージといわれて、「自分の好きなことをしてください。どん […]
  • 早期リタイア生活は何か目標がないとつまらないのかも早期リタイア生活は何か目標がないとつまらないのかも 私はつまらなくは無いのですが、早期リタイア後に特に何もしないという生活は、人によっては充実感がなかったり満たされない場合もあるようです。ずっと一人でいると […]
  • 全国4大ドームツアー全国4大ドームツアー 全国4大ドームツアーが発表されていました。2020年の2月ですね。Perfumeの話です。 京セラドーム大阪 2/1, […]
  • そっちから言ってきてるのに…というやつそっちから言ってきてるのに…というやつ 25歳くらいで働いていた会社に銀行の営業が来て、クレジットカードを作りませんか?という。5人くらいで申し込みました。 しかし審査の結果、一人もカード […]
  • 押見修造『漂流ネットカフェ』全七巻まで読みましたよ押見修造『漂流ネットカフェ』全七巻まで読みましたよ 昨日からの続きで七巻まで読みました。これで完結です。 なるべく面白さを損なわないように詳細はぼかして書こうと思いますが、大筋がネタバレしてます。(もし本 […]
  • サンストリート亀戸サンストリート亀戸 昨日はバズリズム(バカリズム司会のTV番組)で下積み時代にライブをしていたというサンストリート亀戸をバーチャル散歩していましたし、販促でもあちこちでPer […]
  • 自作曲です 028「東京Hall」自作曲です 028「東京Hall」 自作曲の28曲目です。今回はユーロビートっぽく作ろうと思ったのですが、どうしてもあの感じが出せなくて、単なる裏打ちの速い曲という感じになりました。 […]

SNSでもご購読できます。