部屋探しをしている状態ですが、現在いるマンスリーマンションの契約を更新してきました。但し一ヶ月でなく22日までです。これは更新時から日割りで計算してくれるので、前家賃として1万いくらを払ってきました。
部屋の方はすでに何件か見て、リフォーム済みで内装がキレイなものがあったので、申込みをして保証会社の審査待ちです。
部屋探しをしている状態ですが、現在いるマンスリーマンションの契約を更新してきました。但し一ヶ月でなく22日までです。これは更新時から日割りで計算してくれるので、前家賃として1万いくらを払ってきました。
部屋の方はすでに何件か見て、リフォーム済みで内装がキレイなものがあったので、申込みをして保証会社の審査待ちです。
そろそろURや不動産仲介のお店に行って、札幌で長期住むための部屋探しをしようと思いますが、どの駅を最寄りとするかで迷ってます。URだと空き次第なので、自動的に場所は限られてしまいますが。
札幌駅からそう遠くない所に「サッポロファクトリー」という複合商業施設があります。
部屋の片付けも一段落したので、今日はチャリでとことこと行ってみました。2014年の来札時もぶらぶらした思い出の地です。(上の写真は「アトリウム」という2条館と3条館をつなぐスペース)
今日は札幌で借りた部屋に引っ越し荷物の搬入が済みましたよ。これで当面の予定は終了です。
今後は次の部屋探しと、荷物を多少ほどいて現在の部屋を住みやすくするということをしようかな。次の部屋がすぐ見つかるなら、なるべく引っ越し荷物は崩したくないところですけど。
おととい引越荷物を搬出し、昨日、また高速バスと電車と飛行機を乗り継いで札幌の部屋までやってまいりました。
搬入はまだなのでお湯が沸かせなかったり、米が炊けなかったりで不便ですが、旅行モードで生活しています。(自炊せず、旅行時のように外食したりお茶したりというモードですw 節約旅行モードですが)
書いているのもPCでなくiPadですよ。
パソコンを梱包するからブログをちょっと休憩しますよ。
iPadだと面倒だし。
単身BOXなので宅配便よりは融通が利くかと思い、これもあれも持っていこうと詰め詰めしていたら結構な大荷物になってしまって減らそうとしてます(笑)
今、移住のことばかり書いてますが、もう少しして落ち着いたらもっと自分の内面のことについて書きたいですね。