引っ越した時に配置をあまり考えずに適当に置いたのでしっくりきてなかった。
模様替えといっても冷蔵庫や洗濯機のある流し台方面はノータッチ。テレビ、本棚の位置と座る向きを変えただけ。札幌は外排気のストーブが部屋に備え付けで固定してある場合が多く配置が限られる。
カラーボックスを買ったので、今まで段ボールに入れていたものをそちらに移せる。
引っ越しに使った段ボールはまた使うつもりなので、幾つかたたんで壁に立て掛けてあるが、こたつテーブルの段ボールが邪魔でしょうがない。部屋干しなので洗濯物を干す時は風呂の入り口に置き、風呂に入る時はまた移動させるという面倒なことをしている。
カラーボックスと同時に掃除機も買ったらamazonから人が入れそうなくらいでかい箱が届いた。2個口で送ればいいのに…(配送料の関係か)
そんなこんなで家には段ボールがかなり豊富にあり、たたんでビニールひもで縛ればいいのだけど、これが面倒でずっとやっていません。
福岡も札幌も私の地元と違って特に月一の資源ごみ回収の日というのはない。(ビン、カンは週一) 古紙や段ボールはいつものゴミ捨て場ではなく回収拠点に持っていくようだ。
これはほぼ毎日出せるので便利だがチャリで運ばねばならない。(最悪燃えるごみでもいいが札幌はゴミ袋が高く20リッター10枚で400円だ。福岡は1リッター10円換算だったので倍です。その代わりに透明な袋(=無料)で捨てられるごみの種類が結構あるのだけど。雑がみといってほとんどの紙も無料の袋でok)
ちなみに引っ越しで使ったクロネコヤマトの段ボールをレンジ台にしているが、電子レンジの重さで徐々に段ボールの上部が凹んできたため、ホームセンターで板を買って段ボールの上部に渡すように置いたw。(貧乏くさ。テレビ台もないので、そちらも100円ショップの箱を台にして板を渡すという同じ方式だが)
レンジは冷蔵庫に乗せればいいんだけど、大きめの電子レンジなので調理台の代わりに使ってます(笑)
(レンジを冷蔵庫に乗せ、段ボールに置いた板を調理台にすればいいのか!でも高さがちょっと…)
広告とか
-- 記事一覧ページへ --
微笑ましい毎日ですね。
レンジがダンボールで凹んできた様子
なんて、想像すると面白いです。
私は、最初にいろいろ揃えすぎて、
狭い部屋が更に狭くなってしまいまし
た。。。焦らずのんびりと対処すれば
良かったなあと思います。
ちなみに、私もダンボールがたまっています。先月出しそびれた。^^;
>くりかぼちゃさん
引っ越しで雨に遭った段ボールがへたってしまって見栄えも悪いです(笑)
逆に私は今回一気に揃えなかったんですけど、安物で代替しようとして結局無理で購入した感じになっているので、必需品は一気に揃えた方が良かったかなと思いましたよ。でも安物で十分間に合ったということも多いですからね~。