続々・地元で部屋を探しているよ
松本の真武咲弥(しんぶさきや)で辛味噌らーめん食べて来たよ
札幌の琴似でも訪問した麺匠真武咲弥(しんぶさきや)に、こちら松本でも行って来ました。
続・地元で部屋を探しているよ
結局、スーパーに近く、図書館に行くにも実家よりは近いくらいな基準で考えて、自分にとっていい場所にある物件にしました。
地元で部屋を探しているよ
移住行脚はひとまずのお休みとなりまして、地元で部屋を探しています。
おととい地元に戻り、翌日から早速幾つか部屋を案内してもらいました。実はどれでもいい感じなので、どれかに決めようと検討中です。
ブログをやっていての効用
ブログをやっている効用に「発表することへの抵抗が少なくなる」というのが一つあると思います。
今の若い人はそれほどでもないのかもしれませんが、私の世代はそういうのが恥ずかしい感覚があります。お国柄かもしれませんが。
ネットで『少なく働き少なく消費する人』を叩く人
私たちはテレビ等のCMで「あれを買えこれを買え」とずっと言われ続けて来ました。あるとき、それは何か違うんじゃないの?と感じて、そういうのをやめた人たち。
こういう「消費者としてはあまり寄与しない人」を叩く人がいますね。稼ぐことも必要なだけしかしないので、こういう人が増えたら税収も減っちゃうよと嘆く。
DMMいろいろレンタルの「生活家電セット」が便利そう
おまは~、どうもこんばんは。じゅんぺーです。
R18でない普通のDMMは相当サービスが増えてきましたね。
私は現在DMMモバイルを利用していて、データ1GBタイプで月額1,363円です。プラス通話料ですがほとんど電話しないのでその額+αくらいです。
それでDMM.comの中に「DMMいろいろレンタル」というサービスがあります。
空き屋バンクとか成長可能性都市ランキングとかでうだうだ
人様の記事をみて知った、国内100都市を対象とした「成長可能性都市ランキング」(野村総研)。
規模の割に地元の松本がスゲエ推されてるのは誇らしいのだけど、19号線から東の道路をもうちょっと渋滞しないようにしないとダメだと思う。
コミックレンタルの借り方や価格を比較(電子・実店舗・宅配)
いや~漫画熱がかなり高くなってしまいました。
ずっと我慢して読まずにいたので尚更です。「進撃の巨人」とか有名なのはいくつか途中まで買ってましたが。
(以下、リンク先多数ですがアフィリンクは一切無しw)