amazonのfire7タブレット。kindleアプリの更新に失敗する


もうかなり前からですが、私のfire 7タブレットで何故かkindleアプリの更新が毎回失敗します。

(fire 7は初期型の一番安いやつ。他アプリはほぼ失敗しません。ごく稀にTwitterアプリが失敗したことはある)

そうするとkindleアプリが立ち上がらなくなり、電源ボタンを長押ししてのシャットダウンをして、再起動しないと回復しません。

 

いちどアプリをアンインストールしてからインストールしようかと思ったけど、kindleアプリはfireタブレットに元からあるやつで削除できないし。

何かシステム(Windowsでいうところのレジストリ的なものやINIファイル的なもの)に書かれた記述や、残ってしまったテンポラリファイル等が悪さをしているのですかね。

 

アプリストアの表示ですが、ダウンロードしてインストール中…までいくと、成功したアプリが「開く」になるのに対して元の「更新」のまま。そしてシャットダウンしないとkindleアプリが起動しなくなるよ。

hontoアプリもかなり(50%くらい)利用してますが、fireタブレットってkindleアプリ専用機みたいな意味合いもあるから、何とかして欲しいわ。

 

正直、スマホ(Huawei p9 lite)の方が動作は軽いしサクサク動きます。なので使うデバイスはスマホだけにしてしまいたいくらい。でもマンガを読むには画面が小さくてfireタブレットの方が見やすいんですよね。

ずっと枕の横に置きっぱなしで、ほぼ寝ながらマンガを読む時に利用しているだけなのですが。

 

ダウンロードには失敗しないし、同じタイトルで複数巻あるマンガタイトルをまとめてくれたりと、hontoアプリの方が使いやすい部分が多いです。

それに、今はkindle Unlimitedも停止しているので無料マンガを読むならhontoだけでもいいくらいなんですけど、kindleアプリがなければないで淋しいw

 

fire 7プライム会員割引きがあり4千円くらいで購入しています。なのでコストパフォーマンスは非常に良いし、ずっと使ってもいますが、この7インチ程度のサイズで動作が激速なタブレットってないかなあ。(今は買わないけど)

-<「製品レビュー・体験レポート」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ヤマダ電機にレストスペースヤマダ電機にレストスペース 地元の話ですが、久しぶりに出川(地名:いでがわ)の現ヤマダ電機をのぞいてみました。 現と書いたのは、この場所がダイエー→コジマ電気→ヤマダ電機と移り変わ […]
  • 本やマンガの投稿は読まれないけど自分のために書いている本やマンガの投稿は読まれないけど自分のために書いている 実は本とマンガの記事は他よりも気合いが入ってるんだけど、他の適当に書いた記事の方が読まれるよw PV的には倍違います。(なんとなく後でじんわり増えるものも […]
  • 送信専用メールって何じゃい送信専用メールって何じゃい 個人が普通にプロバイダから割り当てられるメールは基本的に送受信というか、受信はメールパスワードが必要だったり、送信はSMTP認証とか何らかの認証をしてから […]
  • 背筋が全然ない背筋が全然ない 毎朝、ストレッチと腹筋背筋スクワットを少しやってますが、少しやるだけでも腰がピキッとならなくなりました。 魔女の一撃とかってやつですかね。ぎっくり腰 […]
  • ついに床屋に行くかなついに床屋に行くかな 実は札幌から戻って一度も床屋に行ってないのを継続中。ずっと自分で髪の毛をカットしてます。 もちろん後なんてキレイに切れるはずもないですが、すきバサミ […]
  • 沖縄「豊崎美らSUNビーチ」の想い出沖縄「豊崎美らSUNビーチ」の想い出 タイトルの「美らSUN(ちゅらさん)ビーチ」は真夏に那覇に初めて来た時に訪れました。 タクシーでビーチまで行きしばしぼけーっとした。その後はアウトレ […]
  • 1st TOURの配信を観ました1st TOURの配信を観ました 櫻坂のね。最終日だけ配信があったのです。観たことをメモっておくよん。 カメラワークとスイッチングが激し過ぎて画面を見ててちょっと酔ったよ。スマホの小 […]

SNSでもご購読できます。