ボンビーガールの部屋探しコーナー


あの番組は上京ガールの部屋探しのコーナーが面白いので、部屋探しに特化した番組があっても良さそう。物件内部も見られるし。

ただあの番組はボンビーガールなのでワンルームばかりですし、ボンビーや女子だけにこだわらず、色々なタイプの物件を探す様子を見せたらわりと面白いのでは?

特に無職や高齢者がどういう物件を紹介されるかとか(もしくはどういう対応をされるか)、ステータスによる部屋探しのスタンスや不動産屋の違いなども興味深いです。家ついていっていいですか的な話も多少は聞けそうだし。

昨日の放送はシェアハウスで、そういうのは田舎には少ないので参考になりましたし。

というか単に物件内部が見たいのもありますが、人の事情が絡むと深くなりそう。最終的に決めた物件よりスルーしたものの方が良かったのに、という内容でも別にいいのですし。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • プライムビデオで「紙の月」を観たプライムビデオで「紙の月」を観た 原作を読めば色々とあるのだろうけど、映画だとどうしても心情の推移などを凝縮せねばならず、どうしていきなり顧客の孫とああいう展開になるかは分かりません。です […]
  • ラーメン、素麺を茹でる&一人暮らしの調味料ラーメン、素麺を茹でる&一人暮らしの調味料 今年は素麺を全然食べてなくて、昨日スーパーで見かけたら妙に食べたくなって買ってきたよ。アパートにガスコンロの設置が無かったので、IHのやつを持って来ていた […]
  • 半額祭りに人が多すぎる半額祭りに人が多すぎる 遅い時間にスーパーに行くと、割引きや半額狙いの人が多すぎる。 貧しい人が多いのだよな。元々日本というのはそういう国だったのだろうな。たまたま数十年のいい […]
  • デジタルハイノートウルトラデジタルハイノートウルトラ 私、Web上の薄いノートPCのCM画像をみて、懐かしの「Digital HiNote […]
  • ついに冥王を倒したついに冥王を倒した ドラクエ10は冥王を倒しました。奴はしつこかった~。これで最初のバージョン(Ver.1 「目覚めし五つの種族」)が終わったということだよね。 私 […]
  • 何処に住んでもそれなりに何処に住んでもそれなりに 俺の場合は何処に住んでもそれなりに楽しいです。 […]
  • 「いぬやしき」アニメで観ました「いぬやしき」アニメで観ました たまたまミスった宇宙人によって、機械の身体に復元されてしまった二人の話。 着陸か何か分かりませんが、宇宙船が公園に現れた拍子に近くにいた知的生命体2体を […]

SNSでもご購読できます。