Youtubeチャンネルの続き


前々回のYoutubeのチャンネルの話の続きです。

あれから考えて、普段使っているのと別のグーグルアカウント(junnope)に作ったDTMのYoutubeチャンネルを、そのまま普段使っているアカウントに移そうということになりました(自分の中で)

 

ざっくりですが手順としては

・チャンネルを別アカウント(junnope)のブランドアカウントに移す。

(ブランドアカウントとは、メインのアカウントで投稿すると諸々問題があるので、メインの下に複数作れるアカウントです)

・そのブランドアカウントに移動したチャンネルを管理する権限を、普段使ってるアカウントでも持てるように招待する。

・招待を受けた普段使うアカウント側で受諾する。普段のアカウントが管理者の一人となる

・最終的にメインの管理者をjunnopeアカウントから普段のアカウントに変更する

・別チャンネル(junnope)のYoutubeチャンネルを、普段のアカウントのブランドアカウント(受け取れる用に作成しておく)に移す

という流れ。

 

今は私のDTMチャンネルを管理する権限のあるgoogleアカウントがjunnopeと普段使ってるアカウントの2つあります。ブランドアカウントは企業や商品のチャンネル等で利用出来るので複数人で管理可能になってるのですね。

最終的にメインの管理者をjunnopeから普段使う方のアカウントに移しますが、チャンネル自体はメインの管理者でないと移行出来ないし、七日経たないと新しい管理者に移せないみたい。(試行錯誤して一度表示された気がするが定かでない。とにかく今はまだ移行先の選択肢に普段のアカウントが出てこない)

なので七日間過ぎるのを待っている状態です。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 真のとか偽りのとか真のとか偽りのとか ゲームの話ですが、「偽りの○○」とか「真の○○」とかが出てきました。○○は例えばゲーム内の地名です。 今までが偽りで、もう一度真ということ […]
  • ナイト、マイチョコボナイト、マイチョコボ FF14ですが、やっとマイチョコボに乗れるようになりましたよ。ただ自分で操作しないといけないので、今までの勝手に運んでくれるポーターの方が楽よね。乗る場所 […]
  • さっぽろ雪まつりさっぽろ雪まつり 今日はさっぽろ雪まつりの大通会場を一通り見てきました。 大通カウンターに図書館の本を取りに行くという口実もあったので電車賃も二倍有効に感じました。 大 […]
  • あ~ラジ終了も新ラジオスタートあ~ラジ終了も新ラジオスタート MJのレギュラー放送とあ~ラジ(あ~ちゃんのただただラジオが好きじゃけん)が終了というのは聞いていてちょっと悲しかったのよね。しかしあ~ちゃんとちゃあぽん […]
  • 私の成人の日私の成人の日 年を取ると昔のことを忘れてしまっていることに気付き、空恐ろしくなるよ。Twitterをみると何人か成人の日について書いてますね。私も自分の脳の外部記憶とし […]
  • 不安に対抗する手段は「行動」すること不安に対抗する手段は「行動」すること 今回は意識高いぞ。 今はかなり楽観的に物事を考えるようになっていますが、私は元々が不安症で若い頃の人生を何年も無駄にしてしまった感はあります。 病 […]
  • 高齢者向けの簡単アプリ。誰も教えてくれないんだもんなw高齢者向けの簡単アプリ。誰も教えてくれないんだもんなw 以前、親が格安スマホを持ちたがっているというのを投稿しました。ただ、使い方が分からないかもという心配が。 帰省も近づいてきたので少しまじめに調べたら、A […]

SNSでもご購読できます。