また半額品を買ってきてしまったw
amazonのfire7タブレット。kindleアプリの更新に失敗する
もうかなり前からですが、私のfire 7タブレットで何故かkindleアプリの更新が毎回失敗します。
(fire 7は初期型の一番安いやつ。他アプリはほぼ失敗しません。ごく稀にTwitterアプリが失敗したことはある)
そうするとkindleアプリが立ち上がらなくなり、電源ボタンを長押ししてのシャットダウンをして、再起動しないと回復しません。
『島はぼくらと』(辻村深月)感想
舞台は「冴島」という瀬戸内の島で、本土からフェリーで20分という設定です。Iターンやシングルマザーを多く受け入れるようになった島。
ひと言でいうと、
キーワードとしては、Iターン、Uターン、移住、故郷。
島の高校生四人組と、つらい過去から島へ逃げてきた大人たちが織りなす話。
近所のスーパーの半額タイミングが分かってきましたw
近くのスーパーに何度か出入りして、なんとなく半額の総菜や弁当が多く並ぶ時間が把握できてきました。日によって当たり外れはありますが。
比較的近いので夜でも通いやすいです。
ただ、元の価格が多少高めな気がするので、感覚的には半額で35%~40%オフくらいなものかな。それでも昼に食料を調達しに行くよりは随分いいですが。
スマホの指紋認証が復活!しそうでしないorz
本やマンガの投稿は読まれないけど自分のために書いている
実は本とマンガの記事は他よりも気合いが入ってるんだけど、他の適当に書いた記事の方が読まれるよw PV的には倍違います。(なんとなく後でじんわり増えるものもあるけど)
いきなりプライム会員特典じゃなくなるのね
プライムビデオ。連続ものを観ている途中で突然有料になっていました。
突然というか、シーズン1のエピソード13を観た数日後に続きを観ようとしたら有料になっていた。(1話だけは無料。プライム会員特典でなくなっていたということ)
実はわたし、そんなに動画は観ないのでこれまで経験がなかったのですが、たまたま二つのタイトルで同時にやられてましたorz
なんだこりゃ!?『終電ちゃん』一巻
フォーガー@チャオゴン(CHAO NGON)イオンモール松本店
前回、凌駕IDEAでラーメンを食べた時、お隣の「チャオゴン」でベトナム料理でも食べてみようかな~と思ったのです。
珍しくそのとおり、散歩中のイオンモール松本でフォーガー(いわゆるフォーですよね)を食べてみました。