趣味・楽しみ

関連性

以前、マンガで『聲の形』読んでブログ書いたじゃん。

映画化され公開されるじゃん。

aikoさんが、その主題歌で『恋をしたのは』ってのを歌うじゃん。

続きを読む

あー懐かし、べーしっ君がまた読めるとは

「べーしっ君」はかつて「ログイン」や「ファミコン通信」といった雑誌で連載していた四コマ漫画です。主に当時の人気ゲームやパソコン関連のことをネタにしていました。

アスキーの雑誌は若い頃よく読んでいて、特にログインやアスキーは隅々まで、本当に広告まで隅々読んでいました。

続きを読む

アメリカツアー中

Perfumeは今アメリカツアー中なのですが、サンフランシスコで「PIXAR」の本社やPokemon Goの「NIANTIC」にお邪魔したりしているようですね。

続きを読む

分人主義

録画しておいた「ご本、出しときますね?」の第4回を朝飯を食べながら観ました。

今回は山崎ナオコーラが出演していて、好きな言葉は「あきらめる」だそう。これはわりと生まれた時からそんな感じで、まあ良いのか悪いのか分からないけれど、楽に生きられるからだということです。

続きを読む

移住シミュレーションゲーム 「移住でGO」(ゲーム企画シリーズw)

移住をシミュレートするビデオゲーム。(Webでもok)
てか、ゲーム上で田舎へ住んだはいいが近所の人に監視されて息が詰まりそうだ!とか、移住をうっすら体験できるという優れもの。
ぐぐったらボードゲームは存在するようですが、そういったビデオゲームは無さそうなので書きます。あったらメンゴ。

続きを読む

PS3をやっと箱から出した

ゲームについて思うことは、
今は女子もゲームをやるから一緒に楽しめて良いよねということ。

私が学生の頃の30年前にファミコンは既に存在しました。しかし大人でゲームをやる人は変態扱いされた時代じゃなかったかな(笑)

続きを読む

「WE ARE Perfume -WORLD TOUR 3rd DOCUMENT」出た。観た。

三度目のワールドツアーを追ったドキュメント映画のDVDが出ました。(投稿するの忘れてた)

映像にあるインタビューではアイドルだろうがアーティストだろうが呼ばれ方にはこだわらないそうですが、大きな括りでエンターテイナーですから、観客を楽しませる人ですよね。

いろいろとあるでしょうけど、プロとして楽しませてくれればいいのです。そしてそういうプロ意識の高い人達だと思うのです。

えびばで、へーい(笑)

続きを読む

「ご本、出しときますね?」が楽しみ

新しい番組で「ご本、出しときますね?」というのが、TVhテレビ北海道(テレ東系)で始まったので録画して見ました。

ぐぐったらBS JAPANの番組で、12回分放送したようで…全く知らなかった。一人だと誰も教えてくれないから(笑)

続きを読む

LLP19 札幌初日@ニトリ文化ホール

LLP19に参戦してきました。

aikoさんのライブは女子率が高いので、カップルで来てない男はかなり居場所が無い感じもありますが、単独っぽい目立つおっさんもちらほらいるので大丈夫。

続きを読む