5/4 LLR8札幌、二日目だけの参戦です。
札幌には昨年の7月にもツアーで来てくれていて「ニトリ文化ホール」でのLLP19でした。まだ移住前で地元にいるときにチケットを取り、予定通り札幌に来てからイベント参戦となったわけです。
5/4 LLR8札幌、二日目だけの参戦です。
札幌には昨年の7月にもツアーで来てくれていて「ニトリ文化ホール」でのLLP19でした。まだ移住前で地元にいるときにチケットを取り、予定通り札幌に来てからイベント参戦となったわけです。
Perfumeの振り付けや、ライブ演出など。
その他、MIKIKO先生の仕事っぷりが見られる。
TVerで(http://tver.jp/episode/28887646)
MBSで(http://www.mbs.jp/jounetsu/)
特に意味はありませんが、リストアップしたくなりました。順番も意味はなし。
今日は暖かかった。と言っても3℃ですが、風もなく日射しがあると暖かさを感じるようになりました。
昔は日本のドラマをほとんど観なかったので、今プライムビデオでたまに観てるんだけど、「結婚できない男」を四話まで観ました。結構面白いですねw
「北の土龍」は30年も前の若かりし頃に読んだ漫画です。
ただ内容はほとんど忘れていて、札幌が舞台だったのも記憶にありませんでした。(主人公が寿都出身で北海道各地を旅するシーンが出てきます)
今年のライブ情報が出て来ました。
aikoさんは全国回るうちのZepp Sapporo(5/3、4)を、Perfumeは幕張メッセで二日間(6/2、3)の対バン形式で、それを申し込んでみた。
2/22の猫の日が近いということで、CDTVでアーティストの愛猫を特集していました。