趣味・楽しみ
かつて観た海外ドラマ
特に意味はありませんが、リストアップしたくなりました。順番も意味はなし。
「結婚できない男」を見始めた
今日は暖かかった。と言っても3℃ですが、風もなく日射しがあると暖かさを感じるようになりました。
昔は日本のドラマをほとんど観なかったので、今プライムビデオでたまに観てるんだけど、「結婚できない男」を四話まで観ました。結構面白いですねw
ananでPerfume新情報
漫画「北の土龍」全21巻、&「緋が走る」途中。理想と現実のバランス
「北の土龍」は30年も前の若かりし頃に読んだ漫画です。
ただ内容はほとんど忘れていて、札幌が舞台だったのも記憶にありませんでした。(主人公が寿都出身で北海道各地を旅するシーンが出てきます)
今年のライブ、aikoさんのLLR8とPerfume Fesの抽選に申し込んだよ
今年のライブ情報が出て来ました。
aikoさんは全国回るうちのZepp Sapporo(5/3、4)を、Perfumeは幕張メッセで二日間(6/2、3)の対バン形式で、それを申し込んでみた。
CDTVで猫好きアーティストの愛猫特集
2/22の猫の日が近いということで、CDTVでアーティストの愛猫を特集していました。
漫画「働かないふたり」を2巻まで
「漫画」マンガでわかる!統合失調症
読みました。
強引に漫画のストーリーとしてまとめると、初めは家族に知識がなく追い打ちをかけられてしまうが、徐々に周囲が理解を深め回復していき、病状とも付き合っていけるようになるという話。
人によって異なる様々な症状や、薬の重要性、医者との相性の重要性、仲間の存在の必要性などを知ることができます。社会保障や昔の医療現場の話などもあり、広範囲にわたる情報が載っているのではないでしょうか。