ダビンチリゾルブってすごいね


動画編集ソフト、ダビンチリゾルブの解説動画を何本か見たりしています。そもそも動画の知識が無いし、そういうことが出来るのかって感じ。

簡単に出来そうで、でも自分で実際にやってみると多分スムーズに行かなかったりするでしょうね。

 

今までパソコンの関係で動画編集をするとフリーズすることがあり、編集時に恐る恐る作っていたので簡単な動画しか作る気が起きなかったんです。

パソコンを買い替えて速度も速くなったし、不安定さも問題なければ、自作曲にもう少し凝った動画を作りたいなあというのがあるのよ。あまりにも単純過ぎて見てくれる人に申し訳ないし。

 

もちろんクオリティはあれですが、趣味で自分で何でもやってみる系なので、暇つぶしの一環として創作系は非常にいいです。

ただパソコンを買い替えたばかりのやる気はそろそろ失われて来ましたよ… 面倒になってやらない可能性が高いw

 

しかしダビンチリゾルブって無料版の範囲で超高機能なんですよ。なぜあれが無料でいいのか? プロじゃなければ有料版は不要な程のソフトだけど、元ソフトを作っていた人としては金を払いたいくらい。

使い方はそもそも動画編集の知識が無いので難しい部分があるけどね。

まあ今は(操作感はかなり違うけど)AviUtlとか色々あるので、一つのソフトに拘らなくても自分が使える部分だけ使ってドッキングさせても良いわけだし。(その方が面倒くさそうですが)


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • サマーセールでまた積んでますサマーセールでまた積んでます 実際もうゲームをあまりしなくなっているのですが、Steamのサマーセールが開催中なのでまた幾つかカートの中に入れています。現在で7.5千円分くらい。 […]
  • プログラミングは1日3時間までプログラミングは1日3時間まで 数日Unityをやったわけですが、あれこれいじっているとすぐに時間が経ってしまう。 プログラミングやパソコンいじりは、やっていると集中して長時間やっ […]
  • 早いよなあ早いよなあ もう数日で5月も終わりだし、月日が経つのが早すぎる。こんな感じだと、すぐに年を取って体の自由が利かなくなってしまうよ。 とはいえ今後そんなにしたいこ […]
  • ブループロトコル、黒い砂漠ブループロトコル、黒い砂漠 私はオンラインのMMORPGでも基本的にはソロでやりたいのですが、それならSteamに積んであるオフのRPGでもやってれば良いじゃん、という話ですよね。 […]
  • 昔のマンガは読む?昔のマンガは読む? Kindle […]
  • オーディオテクニカ ATH-HL7BTオーディオテクニカ ATH-HL7BT 少し前にDTM用ということで幾つかヘッドホンを買いました。それをリスニングに使っても良いのですが、ワイヤレスが一つ欲しくなりオーディオテクニカのATH-H […]
  • でかいデータだとNative Accessが止まってダメだでかいデータだとNative Accessが止まってダメだ DTMの音源ですが、サイズがでかくてまだダウンロードしてなかったものをダウンロードしました。20GBくらいある。   その音源はNati […]

SNSでもご購読できます。