エレキとキーボードを入れ替え?


アパートでも風呂システムでギターがやれるなら、電子キーボードの方を実家に持っていってやればいいんじゃないの?と考え始めました。

キーボードはセッティングして以来やってないんだし、実家に行く週二でやった方が確実にやりそう。

あと、ギターの方は昼間しかやりませんが、苦情はまだないです。ピックを諦めて指で小さく弾いてるので。(それでもアンプを通せばヘッドホンでエレキの音でそれっぽく聴けますの)

 

実家にギターがなければロックスミスは一旦お休みになってしまうのがアレですが。ロックスミスをやりたいがための実家だったんだよなあ。激しいプラクティスは大きな音が出ちゃうので。

ギターはTAB譜を見ながら練習できるようになったので、ロックスミスOnlyというわけでもなくなってきてます。まあ、どちらを主にやりたいかで実家と入れ替えれば良いと思います。

ロックスミスは幾つかレッスンが残っているので、これはまた終わらせたいですけどね。逆に曲を覚えていて必要なテクニックが出て来たら該当するレッスンをやってみるのもいいですわ。辞書的に。

あと弾けるようになったら使える機能もあるので。元々曲がかなり入ってるし、セッション機能などもあり、かなり習熟しないと無理そうですが。

 

私の楽器への興味は、元々体を動かすと気持ちいいだろうということからドラムをやりたいのが発端でした。

(電子ドラムでも)バスドラムを踏む音が問題になりそうでエレキにしてみたものの、エレキも結構な生音だったという展開でした。

そういう流れでしたが、どうせ実家で色々とやるなら最初からドラムでもよかったって話ですよ。笑かします。なんだかなあw。

まあ楽器自体が楽しいので、あれこれやる機会ができたのは良かった。まだ飽きる感じでもないので、しばらくは続けたいと思います。下手でもね。

 

あと今練習している曲の進捗ですが、一応はざっと最後までいったものの、ゆっくりやってちょいちょい間違う程度です。メトロノームでテンポを出すとかなりアタフタします。それで間違う部分を繰り返す。そんなレベルw

でも覚えてるのはメロディだけで、最初と最後のパワーコードでジャジャジャとやる部分は放置なんだよなあ。先は長い。

-<「楽器」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 観たアニメ2023 10-12月観たアニメ2023 10-12月 今日の昼、肉は冷凍してあるけど出すのが面倒だったので、白菜、キャベツ、もやしで鍋にしました。ポン酢さえあればこれでいい。タンパク質が足りないけど。 […]
  • 以前から「買おうかな、でも要らないといえば要らないし」と思ってるもの以前から「買おうかな、でも要らないといえば要らないし」と思ってるもの 全く何も欲しい物が無い時より、少しくらい物欲があるくらいの時の方が、私の場合はメンタル的に調子良くて楽しく過ごせるような気がしています(元気があるというこ […]
  • 簡易宅配ボックス(サンワダイレクトの宅配受取袋)が便利そう簡易宅配ボックス(サンワダイレクトの宅配受取袋)が便利そう 今話題の宅配便問題だけど、一人暮らしでう○こ中に再配達に来られてしまった人もいるに違いないw(前も書きましたね...) 宅配便問題は、集合住宅側 […]
  • ダビンチリゾルブってすごいねダビンチリゾルブってすごいね 動画編集ソフト、ダビンチリゾルブの解説動画を何本か見たりしています。そもそも動画の知識が無いし、そういうことが出来るのかって感じ。 簡単に出来そうで […]
  • 弘法山古墳の桜弘法山古墳の桜 松本市を舞台とした漫画「orange」で弘法山が出てきていたので、桜の時期にご紹介したいと思っていました。山というか古墳全体が桜の木に覆われていて上まで登 […]
  • マンガ『古見さんは、コミュ症です。』一巻マンガ『古見さんは、コミュ症です。』一巻 タイトルですが、フルミさんではなく、コミさんです。古見硝子というJK。 このマンガは名前がダジャレになっている。 「長名(おさな)なじみ」ちゃんとか、 […]
  • 自分あるある自分あるある 年末ですね。毎年一年が早くて、平均寿命を考えると70まで生きたとしてもあと十年ちょいとかすぐじゃんと思う。マジか~、って感じ。 今年は自分を戒めるた […]

SNSでもご購読できます。