エレキとキーボードを入れ替え?


アパートでも風呂システムでギターがやれるなら、電子キーボードの方を実家に持っていってやればいいんじゃないの?と考え始めました。

キーボードはセッティングして以来やってないんだし、実家に行く週二でやった方が確実にやりそう。

あと、ギターの方は昼間しかやりませんが、苦情はまだないです。ピックを諦めて指で小さく弾いてるので。(それでもアンプを通せばヘッドホンでエレキの音でそれっぽく聴けますの)

 

実家にギターがなければロックスミスは一旦お休みになってしまうのがアレですが。ロックスミスをやりたいがための実家だったんだよなあ。激しいプラクティスは大きな音が出ちゃうので。

ギターはTAB譜を見ながら練習できるようになったので、ロックスミスOnlyというわけでもなくなってきてます。まあ、どちらを主にやりたいかで実家と入れ替えれば良いと思います。

ロックスミスは幾つかレッスンが残っているので、これはまた終わらせたいですけどね。逆に曲を覚えていて必要なテクニックが出て来たら該当するレッスンをやってみるのもいいですわ。辞書的に。

あと弾けるようになったら使える機能もあるので。元々曲がかなり入ってるし、セッション機能などもあり、かなり習熟しないと無理そうですが。

 

私の楽器への興味は、元々体を動かすと気持ちいいだろうということからドラムをやりたいのが発端でした。

(電子ドラムでも)バスドラムを踏む音が問題になりそうでエレキにしてみたものの、エレキも結構な生音だったという展開でした。

そういう流れでしたが、どうせ実家で色々とやるなら最初からドラムでもよかったって話ですよ。笑かします。なんだかなあw。

まあ楽器自体が楽しいので、あれこれやる機会ができたのは良かった。まだ飽きる感じでもないので、しばらくは続けたいと思います。下手でもね。

 

あと今練習している曲の進捗ですが、一応はざっと最後までいったものの、ゆっくりやってちょいちょい間違う程度です。メトロノームでテンポを出すとかなりアタフタします。それで間違う部分を繰り返す。そんなレベルw

でも覚えてるのはメロディだけで、最初と最後のパワーコードでジャジャジャとやる部分は放置なんだよなあ。先は長い。

-<「楽器」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • SFの未来人SFの未来人 SFの未来人って、全身スーツ(タイツ)みたいな恰好をしてるイメージもありますよね。 そのスーツは多分、現在のような感染症予防で外気から身体を遮断する […]
  • 「テンプリズム」12巻完結まで読んだよ「テンプリズム」12巻完結まで読んだよ 骨(グウ)の国という文明の進んだ国が、世界を統一しようと周りの国々を支配していく。 実は人類の文明は過去に一度自ら滅んでおり、骨の国としては世界の価 […]
  • グランツーリスモSPORTを始めましたよグランツーリスモSPORTを始めましたよ 昨日PS4のゲーム「グランツーリスモスポーツ」が届いたのでやってみました。かなり前に発売されたものですが中古のCDがそこそこ高い。もう少し安くならないかな […]
  • アニメ「シュタインズゲート・ゼロ」ラストまで 17話ー24話アニメ「シュタインズゲート・ゼロ」ラストまで 17話ー24話 昨日の続きを最後まで観て、17話辺りからがラストスパートで、謎が解けていくおもしろ部分でした。 18話辺りでやっとやる気を出した岡部倫太郎。ついに電話レ […]
  • amazonのfire7タブレット。kindleアプリの更新に失敗するamazonのfire7タブレット。kindleアプリの更新に失敗する もうかなり前からですが、私のfire 7タブレットで何故かkindleアプリの更新が毎回失敗します。 (fire […]
  • 今日は観光!チャリでサッポロファクトリーとラーメンショー今日は観光!チャリでサッポロファクトリーとラーメンショー 札幌駅からそう遠くない所に「サッポロファクトリー」という複合商業施設があります。部屋の片付けも一段落したので、今日はチャリでとことこと行ってみました。20 […]
  • 灯油を使い切り灯油を使い切り また自分で髪の毛を切りましたわ。かなりすっきり。 ただ危険なので勧めないし、かなり注意しながらカットする必要があると思う。千円とかの為にケガをしたら […]

SNSでもご購読できます。