主食をどうする


米を炊くのは面倒くさいねえ。私は4、5日に一度5合を炊いて冷凍しているわけですが、毎日炊いている人は偉い。

うちの親父なんて母が入院してた時に一度も炊かなかったもんね。私が一日おきに炊いたけど、親父は炊飯器の使い方が分からないというか意地でも自分から機械ものを使おうとしないんだよな。

 

それはいいけど、主食の米を炊く回数を減らしたい。

大きな炊飯器で炊いてもいいけど、今度は冷凍庫に入らなくなってしまうという問題がある。一人用の小さい冷蔵庫なので。

 

主食の代替となると、パスタ蕎麦うどんという麺類は茹でるのは良いけど鍋を洗うのが結構手間に感じる。私は食パンも冷凍してあってチンすればいいので非常に楽でいいのですが、生成された小麦は血糖値の上がり方が急だというし、最近のパンは美味いので量を食べてしまう場合があるよ。

カップ麺でいいなら喜んで食べますが、塩分や健康的な面でそんな頻繁に食べない方がいいと思うし。

かといってチンするサトウのご飯的なものは金額的に高くなってしまうし、一食としては自分には量が多い。自分で炊いた方が美味いし。

なので炊いて冷凍したご飯を温存しようとして、肉とキャベツ、魚の缶詰めとキャベツ+納豆とかを食べて、炭水化物は摂らないこともあるよ。

 

何か安価で健康面で悪くなくて(良くなくていいから悪影響ではない)楽なものって無いですかね。って感じ。まあご飯を炊けばいいんだけど。

血糖値的にはGI値の低い安価な食パンがあればいいんだけど、どうせ高いでしょ。ライ麦パンとか高いよね? でも次回から意識してそっち系を探してみようかな。まあ精製米もGI値は高いので、そういう意味ではあれですが。

 

ググったら「豆腐」というアイデアがあり、まあいいけど飽きそうだな。厚揚げは代用としてたまに食べますけど大豆関係ばかりになってしまう。あとカリフラワーというのもあったけどちょっとなあ。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 中級4までクリア中級4までクリア これに関してはがっつり2週間くらいサボっていた気がします。それはいいとして、 中級4では「Gポジション」というのが出てきました。今まで、C、F、Dと […]
  • 年をとってもゲーム年をとってもゲーム 今日はFF14の討滅戦で私も含めタンク二人が初見でしたわ。 そういう場所に初突入すると戦いが始まる前にムービーが流れます。私は後で見ようとキャンセル […]
  • リタイア前後での変化リタイア前後での変化 以下は完全に私の場合ですよ。人によって違う部分もあれば、リタイア人の傾向で似てる部分があるかもしれない。重要なことを書いてないかもしれませんが。 & […]
  • ゾンビ映画ゾンビ映画 例えばゾンビ映画って、ゾンビにはなりたくないというのが前提になってますよね。 噛まれると自分もゾンビになるというのが共通認識だと思う。なので彼らが襲って […]
  • radikoのタイムフリーは注意が必要ですねradikoのタイムフリーは注意が必要ですね 昨日のブログの追加になりますが、radikoのタイムフリーである番組を聞き始めると、それから24時間後に利用時間が終了となり聞けなくなります。 FA […]
  • 一人が好きな二つの理由一人が好きな二つの理由 ちょっとよくある流行のブログタイトルみたいなのにしてしまいましたw 大学時代まではよく自分の部屋に人が来たりしていたので、私は昔から完全に一人が好きだっ […]
  • 恒例のサブスクリプション管理恒例のサブスクリプション管理 今回「Nintendo switch […]

SNSでもご購読できます。