radikoのタイムフリーは注意が必要ですね


昨日のブログの追加になりますが、radikoのタイムフリーである番組を聞き始めると、それから24時間後に利用時間が終了となり聞けなくなります。

FAQによると

タイムフリーの番組は、(放送後1週間以内の)あるひとつの番組を選んで、その番組を再生し始めてから24時間以内であれば、合計3時間まで、いつでも聴取することができます。
(あるひとつの番組につき、再生ボタンを押してから24時間時経過するか、合計3時間聴取を行うと、『ご利用時間終了』という表示が画面に出ます。)

こういうことなのです。

聞き始めたら24時間以内に聞かないと、そのある番組については聞けなくなります。

聴取の総時間が3時間という制限もあるので、例えば2時間のオールナイトニッポンは通して2回聞くことは出来ないのですね。

 

自分は始めたばかりなので複数の番組をちょこちょこと最初の部分だけ聞いていて、聴取履歴を辿って後で聞こうと開いたら既に利用終了になってしまっていますた。がばびびょーん。マジかよ。マジソンスクエアガーデンかよ(古いギャグ)

そういえば聴取可能期限と3時間タイマーが再生中の画面に表示されていますね。番組を初再生した時点で表示されます。

そういうルールがあったのか~。うっかりやっちまったな。(キー局だけじゃなくて、複数局で放送している場合はそれぞれ聞けるので)

 

もし繰り返して聞きたければ録音するしかないのかな(昔はラジカセで録音したのだし、別に個人で聞く分には構わないですよね)。24時間の制限もあるので、どうしても聞きたいものは(まあ多分無いですけど)便利アプリ等を使って録音しておくのがいいかもしれません。

 

でもとあるサイトによると以前は期限が開始から3時間まで(変更があり今回書いたように今は24時間。3時間は実際にその番組を聞いた時間の合計が3時間までということ)だったそうで、聞き始めたら一気に聞かないと…という感じだったらしいですね。現在の条件ならまあ十分な気がします。

あとググったらその時間はradiko側で覚えているわけでなく、ブラウザのクッキー等で記憶してるだけらしいんですけどね。キャッシュのクリアとか別ブラウザを使うとかは試してないので本当かは知りませんが。

-<「製品レビュー・体験レポート」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「月が導く異世界道中」をアニメで「月が導く異世界道中」をアニメで 主人公は異世界に召喚されたはずが、顔が原因でそこの女神に気に入られず、勇者としての任務を与えられませんでした。 ただチートな能力は得ていて、特別な任 […]
  • 役に立たない人に役に立たない人に 私は今、世間的には役に立たない人になっているわけですが、昔からあまり働きたくない人間だったから、そういう意味では無職でも食べていけるという理想の生活を手に […]
  • 結露との戦い、他いろいろ結露との戦い、他いろいろ ああ、結露していた。アルミの部分だけでなく、下半分の窓ガラス。下まである窓は拭きにくくて嫌なのよなあ。 今のアパートでの冬は初めて。とりあえず窓にプ […]
  • 12曲目「美しい世界で」12曲目「美しい世界で」 曲自体は暗めの変な曲です。最初よりはいいと思うけどなかなか進歩しないですねえ。笑いに走らず真面目に作ってはいるのですが。 何となくのイメージがあって […]
  • 新しいスマホは新しいスマホは しかし新しいスマホはさ、Googleのあれで今まで使っていたスマホと同期させてアプリも自動で入れてくるし、メモ帳みたいなやつは内容まで復元されているし、連 […]
  • ワイヤレス&ノイズキャンセリングイヤホン(SONY MDR-EX31BN)ワイヤレス&ノイズキャンセリングイヤホン(SONY MDR-EX31BN) 前回の失敗に懲りずワイヤレスイヤホンをポチりました。上階の騒音があるのでノイズキャンセリング機能があるものにしてみたよ。 今回のチョイスはSONYの「M […]
  • 移住していいことの一つ移住していいことの一つ 小説や物語を読むと、具体的に舞台となる街が明示されていることがあるよね。 僕は地元が舞台の「orange」や「神様のカルテ」なんて当然割り増しで楽しめる […]

SNSでもご購読できます。