ヤマトの営業所受け取りが不可な時


Amazonで近所のヤマトの営業所に配達を指定できなくて、でも結局はヤマトが運んできてくれることってあります。

私、待っているのが嫌なので取りに行きたいんだけど、でもコンビニは迷惑そうなのでヤマトの拠点に送ってもらいたいのよ。

でもたまにヤマトの営業所に送ろうとすると出来ませんというものがありますよね。

その仕組みは知らないのですが、日本郵政とか他の業者で来るのかなと思っていると、結局ヤマトが運んでくれて来たりして。

じゃあ営業所止めでよくない?とか思うのだけど、何か仕組みがあるのでしょうね。

ちょっと見ると、マーケットプレイス出品者が発送する商品とかの場合らしいですが、Amazonが直接送ってないからか。これはシステム的に難しいのかなあ。

他は定期おトク便、お届け日時指定便、30万円以上の商品、3辺合計が80cmを超える商品、または重量が10kgを超える商品、危険物(火気厳禁)等らしい。

 

あと関係ない話であれですが、転スラ面白く見てるんだけど、ワルプルギスが全然始まらないじゃん。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 今日は一日中マンガ今日は一日中マンガ マンガの「働かないふたり」ですが、今月のBOOK […]
  • fire TV stickが復活&デジタル的な日記fire TV stickが復活&デジタル的な日記 そういえば電気代がかかるよなあとおもって、動画を見るのをPS4からfire TV […]
  • 買い物は失敗するものだ買い物は失敗するものだ 今朝は室温が13度だったのでストーブをつけました。灯油とか昨日準備したので少し試運転はしてみましたが。 その前にアパートのエアコンを暖房にしてみたけ […]
  • ギターセンパイギターセンパイ UBIソフトのアレでムカついてRocksmithは削除したのですが、代わりになるものとしてギターセンパイというのを知りました。いつからあったのよ。 […]
  • 松本みそパン松本みそパン 味噌のパンだよ。全国的にちょこちょこと味噌パンがある地域があるんですよね。 味噌パンは、もう保育園とか小さい頃から食べてました。ていうか保育園か […]
  • 「ようこそ実力至上主義の教室へ」シーズン1を観たよ(全12話)「ようこそ実力至上主義の教室へ」シーズン1を観たよ(全12話) アニメ版でシーズン1の12話分を観ました。制約がある中で高校生が頭脳や体力を使って、とりあえずクラス毎のチームでバトルを繰り広げる話だと思った。 & […]
  • ボリュームのガリ音がボリュームのガリ音が パソコンに繋いで使っているオーディオインターフェース。PCで動画を観たり音楽を聴く時、私はその物理的なボリュームで音量を調整しています。 ですが、0 […]

SNSでもご購読できます。