「ワールドトリガー」アニメで


アニメで12話まで観ました(現時点でアマプラで73話まであるようです)

 

ある日、三門市に異次元からのゲートが開き、ネイバーと呼ばれる侵略者がやってきた。そこにボーダーという組織が登場し、ネイバーと対抗するようになる。

ボーダーC級隊員の「三雲」は、ネイバーを名乗る転校生「空閑(くが)」と仲良くなる。空閑は亡くなった父から「知り合いがボーダーにいるから日本に行け」と言われていて、それがこちらの世界に来た理由らしい。

 

三雲は空閑にピンチを救われ、更に空閑からネイバーのことを聞き色々と知るようになる。空閑の話によると、我々がネイバーと呼んでいるものはネイバーが作成したトリオン兵とのこと。

そしてネイバー(トリオン兵)を引き寄せやすい「千佳(三雲からするとお世話になった人の妹)」のことを空閑に相談しようとする。

 

そのさなか、空閑がネイバーだということがバレてしまいボーダーに狙われるが、かつて三雲を救ってくれたボーダーS級隊員の迅悠一が空閑や三雲に好意的で…

という感じかな。

 

今のところ面白くて続きが非常に気になってしまいます。動かずにいると健康的にあれなので、観ても一日5、6話までにしておこうと思いますが。

 

少年ジャンプ
https://www.shonenjump.com/p/sp/1810/worldtrigger/

原作の方は連載再開ということで20巻までが既刊。

-<「アニメ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • マンガ『古見さんは、コミュ症です。』一巻マンガ『古見さんは、コミュ症です。』一巻 タイトルですが、フルミさんではなく、コミさんです。古見硝子というJK。 このマンガは名前がダジャレになっている。 「長名(おさな)なじみ」ちゃんとか、 […]
  • 044「自分を再起動せよ」044「自分を再起動せよ」 DTM作成の新しい曲です。またせせこましい感じの曲になってしまいました。次回は雄大で爽やかな雰囲気にしたいと思います。 https://youtu. […]
  • 新生編はクリア&PS Plus新生編はクリア&PS Plus ラストの「魔導城プラエトリウム」をクリア。エオルゼアが一つにまとまる方向を見せスタッフロールを見たので一応新生編は終了だと思います。 もうソロじゃ進 […]
  • LinuxってどうLinuxってどう たまたま最近のLinuxはかなり使い易くなっているという記事を読みました。パソコンが一台余ってるからちょっと遊んでみようかなとも思います。 &nbs […]
  • ラーメン@札幌がまた溜まったのでご紹介の投稿その3ラーメン@札幌がまた溜まったのでご紹介の投稿その3 札幌移住日記に投稿したラーメンが溜まってきました。今回はラッキー7の七つでご紹介。 […]
  • 市の図書館の蔵書をチェックしてみた市の図書館の蔵書をチェックしてみた 先日、松本市図書館で利用者登録し、無事にネット予約が利用できるようになりました。 OPAC(Online Public Access […]
  • 前のブログの記事前のブログの記事 前のブログの記事ですが、書くことが無いのでこれが自分の仕事観の全てだという様なリンク先の記事を読んでくだされ。 https://binbo-reti […]

SNSでもご購読できます。