何かにドはまりしたい


自分の場合、軽くはハマるけど何十年もそれをやり続けられるようなものとは出会ったことがなく、半端にしかハマらないんですよね。なので何かにドはまりしたいなあと常々思ってます。

そうはいっても無理にハマることを作るものでもないので、何もないということになる。

 

あと近況です。

ドラクエⅩ、敵に勝てなくて行き詰まっちゃったので久々にグランツーリスモSPORTというゲームをやろうとすると、アップデートで10Gのダウンロード予測60分。というあるあるというか、再開の度にそうなったりして。

それでゲームを始め、アクセルで全然進まないなあと思っていたら、それはリッジレーサーのボタンアサインで、グランツーリスモは違うボタンだった。数分悩んで色々押してみてアクセルはR2ボタンだったわと思い出しました。

 

近所の猫、しょっちゅう同じ道を通ってるためか慌てて逃げなくなった。近づくと逃げるけど。先日空き地でうんぺのあと砂利をかけているのを目撃しました。飼ってないのでそういうシーンに遭遇するのはめずらしい。

 

yahooカードを使ってるのでpaypayアプリをインストールしてしまった。カードと紐付けただけで、まだ一度も使ってはいません。

私、最近吃音が酷くなってしまって何かで人と話す度に落ち込むんだけど、レジで「ぺいぺいで」とかスムーズに発声するのがちょっと難しいんですよね。カード払いよりポイントが多くなるようなので、レジで画面を見せるだけでいいなら使うけど。

まあネットで何か買うときにYahoo!にすればいいということなんですけど、Amazonと違って余計なポップアップウィンドウが出てきて、110%とかに拡大してると文字に被って見づらいです。

 

1月から「今年もあと少しになりました~」と冗談を言っていたのに、ついにそれがジョークにならない年末になってしまいました。早いなあ一年。これをあと10回、20回やってるうちにすっかり老人かよ~。早い。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 同期がいない人生だった同期がいない人生だった 大学のサークルでは、上と下は人数がいるものの同期は最終的に俺ともう一人。 しかも、そいつはもういない。 働くようになってからも人数が少ない会社を渡 […]
  • カノン進行カノン進行 Amazonプライムで「地球(テラ)へ」を観ていたのですが、 私、ギターの練習曲に出てきてから、このアニメの終わりの歌がカノン進行だとピンと来てしま […]
  • dTVチャンネルからひかりTVエントリープランへdTVチャンネルからひかりTVエントリープランへ 以前、純粋にバラエティとして面白い日向坂の番組の配信が始まったので、それを正規に視聴する為にdTVチャンネルに加入したという話は書きました。 最近そ […]
  • 面接での茶番をやめた方がいいよね面接での茶番をやめた方がいいよね バイトで志望動機とか聞かれても... 「自宅から通えそうな場所で給料と仕事の内容を総合的に考えると、まあここが一番マシかなと思いました。」 とも言 […]
  • また防音室熱が高まって来てしまった(ロックスミスも)また防音室熱が高まって来てしまった(ロックスミスも) 「今回の内容を簡潔に書くと、風呂の中で練習すれば、隣室にエレキギターの生音は聞こえないだろう...というだけの話です。読み返したら細かくて逆に意味が分から […]
  • 「人工知能は人間を超えるか」を読んだよ。その1「人工知能は人間を超えるか」を読んだよ。その1 人工知能(AI)が話題になっていて、将来人工知能に人類が滅亡させられるのではないかと心配する向きもあるようです。ただ、もしかすると自分の懐具合しか考えてい […]
  • 「進撃の巨人」最終巻まで「進撃の巨人」最終巻まで 確か以前、期限付き無料で28巻辺りまで読ませてくれたんですよね。なので29、30巻と購入していました。 今日、ギフト券の残高が2千円位あるのに気が付 […]

SNSでもご購読できます。