何かにドはまりしたい


自分の場合、軽くはハマるけど何十年もそれをやり続けられるようなものとは出会ったことがなく、半端にしかハマらないんですよね。なので何かにドはまりしたいなあと常々思ってます。

そうはいっても無理にハマることを作るものでもないので、何もないということになる。

 

あと近況です。

ドラクエⅩ、敵に勝てなくて行き詰まっちゃったので久々にグランツーリスモSPORTというゲームをやろうとすると、アップデートで10Gのダウンロード予測60分。というあるあるというか、再開の度にそうなったりして。

それでゲームを始め、アクセルで全然進まないなあと思っていたら、それはリッジレーサーのボタンアサインで、グランツーリスモは違うボタンだった。数分悩んで色々押してみてアクセルはR2ボタンだったわと思い出しました。

 

近所の猫、しょっちゅう同じ道を通ってるためか慌てて逃げなくなった。近づくと逃げるけど。先日空き地でうんぺのあと砂利をかけているのを目撃しました。飼ってないのでそういうシーンに遭遇するのはめずらしい。

 

yahooカードを使ってるのでpaypayアプリをインストールしてしまった。カードと紐付けただけで、まだ一度も使ってはいません。

私、最近吃音が酷くなってしまって何かで人と話す度に落ち込むんだけど、レジで「ぺいぺいで」とかスムーズに発声するのがちょっと難しいんですよね。カード払いよりポイントが多くなるようなので、レジで画面を見せるだけでいいなら使うけど。

まあネットで何か買うときにYahoo!にすればいいということなんですけど、Amazonと違って余計なポップアップウィンドウが出てきて、110%とかに拡大してると文字に被って見づらいです。

 

1月から「今年もあと少しになりました~」と冗談を言っていたのに、ついにそれがジョークにならない年末になってしまいました。早いなあ一年。これをあと10回、20回やってるうちにすっかり老人かよ~。早い。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 日清 ラ王味噌日清 ラ王味噌 日清のラ王味噌。 5個で298円で購入。西友。 60点くらい/100点中(適当な個人の好み) 全粒粉入りということで、麺が凝ってますよね。 […]
  • 『「生きづらい日本人」を捨てる』(下川裕治)を読んで『「生きづらい日本人」を捨てる』(下川裕治)を読んで またまた、昔書いたものを他のブログから移動してきました。 何となく、もしくは様々な理由から日本を逃れ、東南アジアや沖縄で暮らす人達の暮らしや心情を描いて […]
  • うっかりブログは検索されねえ~うっかりブログは検索されねえ~ 一応、住民税の申告(市・道民税の申告)をしようと思って昨年の収入を計算したら、ブログ収入は昨年より微増でした。 年間を通してみると落ち込んでいたが盛り返 […]
  • チーズは虫歯のリスクを低下させる効果が期待できるとなチーズは虫歯のリスクを低下させる効果が期待できるとな どうも家探しで実家に戻った時、プロセスチーズを何度か飯の時にぽろっと一つ置いてあると思ったんだよね。何かのテレビを見たのでしょう。 どうやらチーズは虫歯 […]
  • 森博嗣「作家の収支」を読んだよ森博嗣「作家の収支」を読んだよ 森博嗣(もりひろし)氏は「すべてがFになる」という作品で有名な作家です。元々が国立大学の工学部助教授。 こういうのはセンスで、「すべてがFになる」とはタ […]
  • 夏の買い出し夏の買い出し 夏の暑さでここ数年の買い出しは徒歩や自転車を諦めて車にしています。 車だと日焼け対策も色々と要らないしエアコンがあって楽ですが、将来的に都市部に引っ […]
  • 白樺の小径白樺の小径 お菓子をもらった。「白樺の小径」。これは信州土産だね。白馬の方に行ったらしい。   あと、鯉のぼりがあった。千歳橋から。 […]

SNSでもご購読できます。