帯状疱疹の記憶


十年以上前の話です。離婚してしばらく経ったタイミングで帯状疱疹になってしまった。身体の横から背中にかけて帯のように赤くなり、ピリピリというかちくちくというか痛い。

とにかく痛いというか、痛痒いというか。着替えはもちろん、寝ているだけでもチクチク辛かったような気がするな。

 

会社の人に話したら症状を知っている人がいた。帯状疱疹かもよ?ということで、午後半休を取って皮膚科に行ってみた。

子どもの頃にかかった水ぼうそうのウイルスか何かが残っていて、普段は問題ないんだけどストレスや疲れなどで免疫力が弱まった時に発症するということを医者から聞いた気がする。

 

記憶に残るのは、なにしろ薬が高価だったことw そして多分効果もあった気がする。(だじゃれですw)

飲み薬で、自分が支払った金額が一万円くらいしたと思います。会社員時代で三割負担。(塗り薬もあったかもしれないが記憶にありません。)

私の20代前半の頃って、たしかまだ会社員は一割負担だったんだよな、国保は三割だったけど。就職したらすぐ三割になった気が…

-<「思い出話」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 二部屋欲しいなあ二部屋欲しいなあ 昨日暑かったので掛布団を入れ替えたのですが涼しくなってしまいますた。 しかし布団は収納から出したり入れたりするのが面倒ですね。 なので、夏に使うも […]
  • paypalで支払えないpaypalで支払えない paypal決済時の備忘録です。 私は以前からネットショッピング時にpaypalを何度か使っていますが(paypayではありません)、今日数千円のものを […]
  • イオンの本屋イオンの本屋 やっぱり人のいる所に行くとダメですね~。 松本のイオンの本屋だけど、あそこは何となく滞留する気がしないんだよな。   普通の本屋の入っ […]
  • 「非属の才能」「非属の才能」 久々に数時間読書をしましたよ。昔懐かしいマンガで「Bバージン」というのがありましたが(持っていた)、その作者の山田玲司氏が書いたもの。 学校などで「 […]
  • 実家用のネットおk実家用のネットおk 実家に行くとWiMAXのホームルーターが届いていたので、スマホでチェック。 もう色々と月額が変わったりするのが面倒っちいので、初月以外ずっと定額のカ […]
  • 同期がいない人生だった同期がいない人生だった 大学のサークルでは、上と下は人数がいるものの同期は最終的に俺ともう一人。 しかも、そいつはもういない。 働くようになってからも人数が少ない会社を渡 […]
  • 夏関連とノイキャンが効いてるなあ夏関連とノイキャンが効いてるなあ 暑いので家にいて冷房は入れてますが、麦茶など水分ばかり飲んでいて腹が減りません。 塩っけがあって上手いので漬物を食べてるわ。   この […]

SNSでもご購読できます。