夏関連とノイキャンが効いてるなあ


暑いので家にいて冷房は入れてますが、麦茶など水分ばかり飲んでいて腹が減りません。

塩っけがあって上手いので漬物を食べてるわ。

 

この前、スーパーへの買い出しのことを書きましたが、今年から15cm角位の保冷剤を2、3個袋に入れて持って行くようになりましたよ。

車の冷房もあまり冷えて来ないうちに店や家に着いてしまうし(近いので)、少しでも冷凍食品やアイスが溶けない方が良いかなと思いまして。せめてもの抵抗。

 

あとアニメやYoutube等を見ていて、メインは耳掛けの(耳の穴に入れないタイプの)イヤホンですが、ノイズキャンセリングのヘッドホンを使うことも多々あり、その際はエアコンや扇風機の音は見事に軽減されますね。

何か聞いているのでエアコンはほぼ聞こえなくなります。聞いてなくてもかなり軽減されてすごいよね。

何かを打つ「カツーン」みたいな、あまり軽減されないタイプの音もありますが、飛行機に年に何度か乗っていた時代に使いたかった。

 

ただDTMの時はオーディオインターフェース経由で音を出している関係でヘッドホンは有線になります。

有線だと電源を入れるとかじゃなくノイキャンは効かないので、DTM時こそノイズが軽減されればいいのにね。

まあそういうヘッドホンもあるのですが、DTMの時はヘッドホンをとっかえひっかえしがちだから、一つだけそういう機能があってもね。

 

あとそういうDTMのような作業をしていると集中して水分を摂り忘れてしばらく時間が経過してしまう事がありますよ。

プログラミングもそうだけど、作業の切れが悪くても意識的に手を止めて水分を摂取しないといけません。

 

なんか夜も部屋の中の温度がなかなか下がらないし、そのうち夏を乗り越えられないんじゃないかと思ってる。まあ私の知るセミリタ関係者は自分より若い人が多そうだから体力的にはまだ大丈夫か。なんとか夏を乗り切っていきましょう。

ライフライン関係の仕事の人など、外で作業したり頭が下がりますよ。本当に助かってますし、ありがとう。暑さにも事故にも気を付けて下さい。

夏の外仕事はもう物理的に無理だから社会が回りません。頭のいい人が何か考えてくれ。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 歯医者、スマホ壊?歯医者、スマホ壊? 前回、みんゴルを話題にしたけど、色々と面白いバグが出ているようですね。 関係あるか知らんが今回制作会社が変わったらしく、今まで制作していた会社が作った「 […]
  • あがたの森図書館の復活とイオンへの愚痴あがたの森図書館の復活とイオンへの愚痴 地元の話なのでこれを読んでくれている多くの人には関係ないんだけど、台風の影響で閉館していたあがたの森図書館が復活していました。(^^)/ なので本を借り […]
  • 外箱が無いティッシュ外箱が無いティッシュ イオンの箱が無いティッシュを使ってみたのですが、箱が無いというより紙の質で選ばれない気がする。 なんか固くて。   まあでも固い方が破 […]
  • 銭湯のサブスク銭湯のサブスク 銭湯のサブスクリプションって地元に無いですかね。月額制のスポーツクラブはそういう用途にも利用出来ると思いますが、ジムのような設備までは要らなくて、サウナが […]
  • エピソード4、5、6エピソード4、5、6 実家から持ってきた「Star […]
  • 俺のパソコンが遅いのか俺のパソコンが遅いのか FF14の人とパーティーでダンジョン攻略をした時の話ですが、皆、終わってからの退出が異様に早い。もちろんムービーは一度事前に一人で入った時に見てるので、行 […]
  • 血圧チェック血圧チェック イオンモールに血圧の測定器があったので、ヌルッと測ってみました。 以前ジムに通っていた頃は、そこで運動前に毎週測定していたのですが、今はまったく測ら […]

SNSでもご購読できます。