もうされる側じゃないよなあ


そろそろ復活が見えてきたらしいニコニコ動画ですが、初心者DTMerの拙い曲でも応援してくれる奇特(素晴らしいという方の意味でも珍しいという意味でも)な人がいて、有り難いなと思うわけです。

正直いうと、自分も年齢からすると若者の投稿を応援する側にまわっていないといけないのですが、そういうタニマチ的な行動は余裕があってこそですからね。

 

もちろんイイねしたり好きというコメントを残すくらいは無職の自分でも出来るし、それがモチベになれば良いなと心がけてはいますが、ポイントで広告してくれる人もいるからね。

 

まあその(田中角栄か!)、自分は役に立てる、価値がある人だと思いたいという理由だとしても、人知れず援助したり善行を積むのは良いと思います。

今は個人でどうこうより、社会制度で応援してやれよって感じなのだろうけど。

 

でもそういう文化的なものはそもそも全体的に余裕があってこそだし、そろそろ食べるだけで精一杯の時代に戻ってしまいそう。なので、農作物を作ってくれる人を応援する方がいいかもね、となりました。

知らんけど。適当な事を言うのもどうかと思うが、どんな時でも食べ物を作ってくれる人は応援した方がいいよね。

 

とはいえ、他人への期待値が高すぎるとイライラしたりしてアレなので、ゆるく応援しているとしても、もう誰にも期待しない方がいいと思うわ。自分にもね。

みんなそんなになんでもかんでも出来ないのよ。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • Perfume LOCKS!Perfume LOCKS! 書くことあったわ。Perfume […]
  • FINAL FANTASY 15ベンチマークFINAL FANTASY 15ベンチマーク 私の新PCは、新とはいえ現在のCPU界隈的にはむしろ遅めの方なんだけど、PCを新しくするとベンチマークをやってみたくなるのでやってみた。 FF15( […]
  • M-1を見てM-1を見て M-1を見て、ジャルジャルの「イン・ドネシア」「アル・ゼンチン」という変なところで区切るという中学生の遊びみたいな漫才で笑ったんですが、そういえば中学生の […]
  • 若い頃のお金が貯まらなかった話若い頃のお金が貯まらなかった話 若い頃、恥ずかしながら全然お金が貯まりませんでしたw もちろん給料の手取額も少ないけど、それはパソコンを次々に買い替えてしまっていたのが理由の一つです。 […]
  • あ、「やりがい」とかいらないんで、とりあえず残業代ください。読んだ~あ、「やりがい」とかいらないんで、とりあえず残業代ください。読んだ~ 「やりがい」のために働くことが一番大事で、そのためであれば他のものを犠牲にしても構わない、という従来の働き方とはまた別の選択肢を提案する本。 脱社畜ブロ […]
  • 立ち読みの代わりだけど立ち読みの代わりだけど あちこちのWebサイトで1巻だけとかマンガの導入の部分が読めるのでよく読みます。 昔で言えば本屋で立ち読みをするようなものだと思いますが、もちろんそ […]
  • 膀胱のポテンシャル膀胱のポテンシャル 学生時代はトイレも行かず昼まで寝ていられたのにな。 今じゃ、早めに夜10時過ぎとかに寝てしまい、トイレに行きたいなあと思って時間を見ると、まだその日 […]

SNSでもご購読できます。