日陰ロード開拓


田舎だと高いビルがないので日陰が少ないんですよね。

でもわりと日陰に入りながら自分の行きたい所まで歩きで行ける道を開拓しましたよ。しましたというか、知ってたけど。

 

比較的高い建物があるということなので大きな通りで、すると車通りが激しいから今まで避けていた。だけど、車の往来と日射しのどちらを避けるかと言ったら、夏に選ぶのは日陰でしたね。

まあでも、歩いていてすれ違うときは誰も避けてくれないから私が日陰から出て相手を避けてる。見えてないのかもしれない。そういう気持ちが捻くれると駅とかでぶつかっていくおっさんになるのかも。

 

気温は33℃でしたが、これくらい日陰率が高ければ出かける気になるかもという感じ。日陰なので時間帯もありますが…、どっちにしろ8月はだめかな。

あと普通の傘を日傘としてさしてみたけど、頭に関しては帽子とそんなに変わらない気も。腕が日陰に入れば大分違うかな。

 

関係ないけど「桜井甘精堂」。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 簡易水炊き。残りのスープでラーメンを簡易水炊き。残りのスープでラーメンを 寒くておしっこが近いです。「おしっこ近松門左衛門」というのを思いついたのでぐぐったら、既にそういう名前の人がいた。私が思いつくことは既にネットにあるようで […]
  • BanBanにヒトカラ料金が設定されていたBanBanにヒトカラ料金が設定されていた 船を~出すのなら九月~(by […]
  • SNS、創造力、学歴SNS、創造力、学歴 私がTwitterを始めた時はセミリタイア関係でフォローしたい人が多くいて、それで見るモチベーションもありました。 Blueskyやmixi2も一応 […]
  • だから帰宅部だったよなだから帰宅部だったよな 中学生の時に運動部だったけど、そこに不穏な空気を感じたのが高校では部活に入らなかった理由かもしれない。 じゃあ文化部に入れば良かったじゃないかと思う […]
  • 続・地元で部屋を探しているよ続・地元で部屋を探しているよ 結局、スーパーに近く、図書館に行くにも実家よりは近いくらいな基準で考えて、自分にとっていい場所にある物件にしました。 家賃を抑えたいので完璧な物件は […]
  • 行かなかった安室ちゃんのライブ行かなかった安室ちゃんのライブ アーリーリタイアなのか安室ちゃんが引退したわけですが、実はチケットだけ取って行かなかったライブがある。 ウソと思われてもあれなのでチケット写真だけ貼って […]
  • U-NEXTのキッズ読み放題U-NEXTのキッズ読み放題 久しぶりにU-NEXT(動画配信がメインですが書籍等もある)に課金してみました。 U-NEXTはオープニングスキップが無いのは地味に面倒なんだよな。 […]

SNSでもご購読できます。