確定拠出年金


私が勤めていた会社では退職の5、6年前から確定拠出年金の積立が始まり、私も自動的に積立を行っていました。

額はもちろん自分で決めたと思いますが、たしか月々3万円くらいだったと。

 

 

根拠なく適当に定期にしたり、バランス型にしたり、外国株にスイッチングした事があります。

退職後は積立をおこなっておらず、運用指図者としてたまにログインしてチェックするだけ。

これだけでも増えているんだからありがたいこと。でも何らかの投資型にしてあれば減る可能性もあるんだし。

 

私は60歳まで引き出せないとか、そういうものは縛られ感があってイヤ。器が小さいのでキープしておくのが苦痛ということだと思います。計画的な人生でもないし。

早く引き出したい。死んでるかもしれんし。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 読まずに返す読まずに返す 最近、借りてきた本を読まずに返すことが多くなってしまいました。どうもいけません。何冊も借りてならわかるけど、たった一冊だけ借りてもそう。 […]
  • 「ブラタモリ5 札幌・小樽」やっと借りられた「ブラタモリ5 札幌・小樽」やっと借りられた 書籍版の「ブラタモリ(5)」です。街の成り立ちがわかって面白い。   札幌市は札幌駅とその南側が扇状地。水が湧き出すなど、そこは地元 […]
  • HDMIの切替器HDMIの切替器 私が使っているモニターにはHDMI端子が二つ在る。一つはDVDの再生機、もう1つはPS4が接続されている。要するにすべて埋まっているということが言いたい。 […]
  • 蛇足編も読み終わる蛇足編も読み終わる 「無職転生」は蛇足編も全て読みましたよ。後日譚というやつです。 本編のネタバレになるといけないので詳しくは書かないけど、気になった人物や家族の事です […]
  • やっぱ買うわやっぱ買うわ 前回、PS5を買わずに途切れさせてしまいそうだと書きましたが、Youtubeでセールだってのを見たので買いますわ。 セールと言ってもしょっちゅうやっ […]
  • スマホは変えてしまいましたスマホは変えてしまいました 何日か前にDMMモバイルの方でNMP転出を申し込んでました。 先日、朝メールでNMP予約番号が届いていて、すぐに申し込み、夜には発送したとのメール。 […]
  • 「KOMPLETE AUDIO 2」を買う「KOMPLETE AUDIO 2」を買う 「KOMPLETE AUDIO […]

SNSでもご購読できます。