スクエニWindows版の変な仕様

(こういうのに慣れてきたのか)FF14は3D酔いが軽く感じ、ゲームを続けられそうだったので製品版を買いました。たまたまWindows版がセールになっていたもので(Steam版は通常価格)

続きを読む

麻雀-和、FF14

大変な世界情勢なのにゲームの話ばかりで申し訳ないが、最近ボケっとしたい時はSpotifyとかYoutubeのミックスリストを流しながらSteamの麻雀ゲームをしている。

続きを読む

radikoの早送り

プレミアム、タイムフリー時のPCサイトでの操作ですが、「友達に教える」を押すとシェアする位置を指定できる。5秒、60秒単位で送りと戻しが出来るのでそのウィンドウを開いたまま聞いていればよい。

続きを読む

「ブルーピリオド」

漫画で「ブルーピリオド」を11巻まで大人買いして読みました。美術もので熱い話ですわ。スポ根ですわ。(スポじゃない)

続きを読む

FF14、A〇Guard

オンラインゲームのファイナルファンタジー14で、一人プレイでもかなり出来るようにするって話が目に入ったので始めてみました。レベル60位までとか?かなり無料でプレイできるらしい。

続きを読む

リスニングの登場人物

Duolingoっていう学習サイトで英語を聞いたりしてるんだけど、そのリスニングの登場人物が酷くて例文を聞く気がしないのよw

続きを読む

バッテリー交換

日記メモですが、車のバッテリーを交換しました。年数も経ってるし始動時に明らかに回り方が弱かったので。

続きを読む

一週間て

言っても仕方がないことですが、一週間が七日じゃなくて偶数だったら一日置きのものがちょうどいいのにとか思いますたw

続きを読む