愚痴:マイクロソフトのサポートは随分やった


DTMのプラグインの動画を見ていると、コメント欄で質問している人が結構います。動画についてとかではなく、そのプラグインのインストールや簡単な使い方についてです。

そういう調べれば分かることは当該プラグインの本家のページを見たりネットでググればいいと思いますが、それを実際はプラグインの会社と無関係な動画のup主に聞いてどうするのと思う。

使った結果、up主はどう感じたの?って尋ねるならわかるけど。

 

何でもかんでも無料で教えてもらえると思ってるのか。

仕事をしている頃はWindowsについてこれが顕著で、こちらはWindows上で動作するソフトを作っているだけなのに、Windows自体の操作を一から説明しなければならなかった。

 

当時はまだWindowsが出て来て間もなく、パソコンが趣味とかでなければWindowsを知らない人だっていた。

なのにたまたま私の会社が出した製品の担当になってしまい困ったのでしょう。Windowsを調べる気も無く、Windowsと私のいた会社の製品の切り分けすら分からずに、お客は神様よろしく何でもかんでも聞いてくるのだ。

 

例えばカーナビの操作を質問する時に、車の運転自体の説明を問う様なものではないですか?

行く先を設定したらカーナビが左折しろと案内してますが、左折するにはどうすればいいのでしょうか、みたいなことよ。

車ならそんなことはしませんよね。でもソフトウェアについては何故かその質問に時間を割いて答えないといけない。

 

先ずWindows自体は、お前がその仕事の担当になったんだから、操作の基本的なことくらいは自分で勉強して覚えて来いよ。

クリックとかコピペから説明するとか、どれだけマイクロソフトのサポートを皆がやってると思っているのか。

って愚痴がある。

 

まあMicrosoftに頼まれたわけでもないのに、勝手にWindows製品を作っているから仕方がないといえばそうなのかもしれませんが。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 活動限界ですわ活動限界ですわ 暑くてやる気が無いですわ。もちろん自室の冷房は入れてますけど、超古くてイマイチのやつなんで。 ゲームもやる気がしないくらいで、DTMだけやってますが […]
  • アパルトメントアパルトメント FF14にはハウジング機能があります。土地は空いてないみたいだしギルが大量に必要ですが、アパルトメントなら買ってもいいかな程度の価格なので買いました。 […]
  • 生成AIについて生成AIについて DTMで歌詞を考える時に、先ず適当なテーマをAIに伝えてたたき台を出力してもらい、それを参考にしてみようかなと思ったりします。 やってみると、AIは […]
  • Cドライブ、FF14はサブキャラで開始Cドライブ、FF14はサブキャラで開始 日記です。 DTMで大きなファイルをインストールするので、ついにというかまたWindowsのシステムのCドライブの容量が心許なくなってきました。 […]
  • たまにはネギたまにはネギ らーめんはインスタントだけど、久しぶりに刻みネギをのせてみましたよ。 自分で刻んではなくて刻んで売ってるやつです。普段は少しの割に高いので買わな […]
  • 体験談を語る人体験談を語る人 体験談を語る人は、何故「自分の周りにこういうことが起きると思わなかった」というのでしょうね。 確率的な大小はあるかもしれませんが、誰にでも起きる可能 […]
  • 何処かに行きたいと思っても何処かに行きたいと思っても 気候が良くなってきたので旅に出たいとか思うけど、私は東京や名古屋に出る時に乗るあずさやしなのの乗り心地が苦手なんだよな。振り子電車なので。 高速バス […]

SNSでもご購読できます。