アパルトメント


FF14にはハウジング機能があります。土地は空いてないみたいだしギルが大量に必要ですが、アパルトメントなら買ってもいいかな程度の価格なので買いました。

とりあえず分かり易くとても普通にベッドと本棚と椅子を置いてみましたが、色々と置けるので、そのうちお風呂とかを設置してみたいと思います。こういうののセンスが無いのでアレですが。

部屋。壁を置いてわざと貧乏部屋の様に狭くしてますw

海なし県人なので海に憧れがあり、リムサロミンサのリゾート感がある場所の部屋を買いました。ただ室内からは風景とか関係なく、アパルトメントの外に出ないと見れないけど。

 

私はあまり横道にそれずに主にメインストーリーを進めてしまっていますが、FF14は長年アップデートされてきたゲームなので、こういう家で家具を配置して遊ぶものもあるし、他にもまだ知らないようなコンテンツが沢山あるんですよね。

例えばディープダンジョンとか解放してあるけど入ったことは無いし。PvPという対人バトルもある。私はギャザラーとかクラフターとかの採取や創作系のジョブも手を付けておらず、他にも探検等やれることがかなり残ってます。実際、主に進めてるジョブだってナイトだけですし。

そういうことで、メインストーリーを進めて最新に追いついてしまっても、サブクエストも沢山あるし、すぐにやめることはなさそう。極める人には高難易度コンテンツもあるし、カジノもあるけどね。

 

蛇足です。もう一つは弓術士を育ていてLv30ちょい(ほとんどやってないということ)。私は全てのジョブをカンストさせるとかは多分やりませんが、面白くてあれこれやっている間に自然とそうなっている人がいるのかも。

アパルトメントから出て夜の浜辺を散歩

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • たまご、SynthV2、最低温度たまご、SynthV2、最低温度 たまご たまごの殻に直に賞味期限を印刷してくれていることがあるけど、あれって日本だけじゃないの?消費者的には至れり尽くせりですが、日本にそういう余裕は無 […]
  • はぁ、稼ぐ家姫20号?はぁ、稼ぐ家姫20号? 地元の物件情報を見ていると「稼ぐ家姫xx号」というアパートがしょっちゅう出てくる。 多分だけど、大屋が何軒もアパートを持っていて、ガンガン稼いでくれるか […]
  • お金の使い方が偏るお金の使い方が偏る 黒金セールもそうですが、考えてみると私の場合はお金の使い方が異常にPC関連に偏ってます。ソフトウェアとか関連する機器とか。 他のことではそんなに散財 […]
  • 「自分の人生、これでいいのか」と思ったとき(川北義則)を読んだよ「自分の人生、これでいいのか」と思ったとき(川北義則)を読んだよ 今日はこれを読んだよ。中年の危機、いわゆるミッドライフ・クライシスを乗り越える為の本です。 ミッドライフ・クライシスとは、人生も半分を折り返し、 […]
  • 外箱が無いティッシュ外箱が無いティッシュ イオンの箱が無いティッシュを使ってみたのですが、箱が無いというより紙の質で選ばれない気がする。 なんか固くて。   まあでも固い方が破 […]
  • シカ・イノシシの本シカ・イノシシの本 長野県の書店には、さすが山が多いので鹿や猪の本が飾って(?)あります。農家が被害を受けるので有害鳥獣といって駆除するのですが、ローカルニュースでは結構流れ […]
  • ヒット曲を眺めるヒット曲を眺める 時間があるので「1980年ヒット曲」「2000年ヒット曲」とか、一年ずつ検索してみたりしました。そういう一人遊び。 自分の中では年齢が25才から35 […]

SNSでもご購読できます。