もっとふざけたい人生だった


私、基本的にはツッコんでしまうんだけど、本当はボケたりふざけたりしたい。

でも顔が真面目なので、微妙な冗談を言っても「本当かと思った」とか「冗談だと思わなかった」と言われてしまうことがありました。

もちろんとんでもなく本当の事じゃないとわかる内容ならそんな誤解はされませんが、軽くボケた時だと真面目に受け取られてしまうことがあるのですよね。

真面目に見られるのは悪いことではないと思うけど、なんかもっとふざけて生きたかったなと思って。

 

そういう自分の外見から醸し出すキャラクターって、実際に性格にも影響を与える気がする。そう振る舞うように期待されちゃうみたいな。

 

わたしゃ交渉時に他人からなめられると強面だったらよかったと思うことがありますが、それはそれで良い面も悪い面もあるのでしょうね。

でも強面の人が優しければギャップで普通より良く思われますもんね。真面目がふざけても良く思われませんが。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

SNSでもご購読できます。