何処かに行きたいと思っても


気候が良くなってきたので旅に出たいとか思うけど、私は東京や名古屋に出る時に乗るあずさやしなのの乗り心地が苦手なんだよな。振り子電車なので。

高速バスもあるけど、そっちも酔いやすいし。なので県外に出るのを躊躇うことも多い。

まあ酔い止め薬を飲めばいいだけですが。

 

地方民は先ずは都市部、私なら東京、名古屋に出るというワンクッションがあり、それだけなら行こうと思えますが、例え酔い止めを使うにしても酔うかもと心配してしまうのは萎える原因です。

新幹線なんてとても乗り心地が良いのにな。山間部を走る振り子電車は結構酔い易い(最近の乗り心地は知らんが)

 

あれに三時間近く乗るので日帰りの出張とかは地味に嫌だったな。少し車酔いした状態で客先と話さねばならず、ちゃんとしたパフォーマンスが発揮できないしw

 

都会に生まれて育った人は車窓の景色が珍しいかもしれないけど、我々にとっては全く普通の山なので全然なんとも思わないです。

むしろ初めて東京に行った時、平らな広い土地で感動しました。

山とかの自然に入っても荒んだ心は癒やされず、普段見慣れない海が見える所まで行かないと何処かに行った気がしない。なので県内で何処かに行こうという気にもならず。

 

長野駅まで普通電車で行って、そこから新幹線という方法もあります。運賃は高くなるけど。そもそも金をかけてもいいなら空港があるのよ。

でも今は時間はあるのだから、特急じゃなくて普通電車で東京や名古屋に出るのもいいかもね。運賃は安いし、乗り心地も問題ないし。(ただそれをやると「次は特急で行くか」と思ってしまうのはある)

(また今回は田舎産まれの愚痴だった。)

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • Kindle PaperwhiteをポチってしまったKindle Paperwhiteをポチってしまった Kindle […]
  • 揺り戻しが来そう揺り戻しが来そう ここ十年とかくらいかな。今まで働きすぎ等の問題で、辛ければ逃げてもいいんだよ的な流れがあったじゃないですか。 最近、日本は貧乏になったという記事をち […]
  • 「麺屋りゅうま」の塩とんこつ@松本駅前「麺屋りゅうま」の塩とんこつ@松本駅前 観光客も多い駅前から「あがたの森」に向かう道路沿いに店舗はあります。この場所は以前は「むつみ屋」というラーメン屋でしたね。(たねって...知らんがな)同じ […]
  • レベルレも怖くなってきましたわレベルレも怖くなってきましたわ FF14の話です。経験値が沢山もらえるのでランダムで今入れるダンジョンに行くというレベリングルーレットという機能があります。 この前までは結構初期の […]
  • 似たメロディを検索似たメロディを検索 自分の思いついたメロディが何かに似ているような気がするけど思い出せない。ということは多いです。 まあ素人の趣味だから厳密に意識しないでいいかもしれま […]
  • 家を建てる(ゲーム内で)家を建てる(ゲーム内で) ついにドラクエ10で土地を買って家を建ててしまいました。 ↑ […]
  • ライブDVDってさライブDVDってさ ライブDVDってさ、通常のカット割りされたものは当然欲しいんだけど、もう一枚おまけとしてどの席でもいいので座席固定バージョンも観たいよね。 そうすれ […]

SNSでもご購読できます。