DTMは散財しがち


趣味のものだとついお金を使ってしまうことは多いですが、DTMもそれですね。もちろんお金をかけずにやろうと思えば、それはそれでそういう楽しみ方も出来ますけど。

 

例えばこういう音源を使いたいけど持ってないなあという場合、ネットで探すと色々と出てきます。まあ買いたくなります。

それこそDTM人口なんて多くないだろうに、音源やエフェクターを出しているメーカーが沢山あるのね。

上の様に自分が欲しくて探したものならまだいいのですが、使っても実際の音の違いとして効果が良くわからないようなコンプレッサーとか、そういうものも解説動画などを見てると欲しくなってしまうよ。

大体は買わずに済むけど、たまにセールで半額になってますとか言われると買ってしまうことがあるよw そうなるとプラグインの収集が趣味になってしまいますし。

 

ただ先日も半額セールだったのでAvengerという最強シンセを買ってしまいました。半額でも1.5万するのですが。シンセなんて幾つもあるというのに。まあ高いゲームソフトを買ったと思えば…

Avengerはこの前の曲の最初のピロロパリリラ的な感じで上がっていくイントロ部分とかに使ってみました。

 

そんな感じで「DTMは課金ゲー」とも言われるので、散財しがちな趣味であるためにお勧めはしません。DTMで自作しても意味なんて無いし、音楽を聴くならプロが作ったものが幾らでも聴けますもんね。いつ飽きて止めるかも分からんし。

 

散財については、今は実家にいて家賃がかからないものだから、少しならいいかなという気になってしまってるかも。

せっかくリタイア資金的に実家セーブをしている期間なのに、散財していては意味が無いっちゅうのよ。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • おやつは「味噌パン」おやつは「味噌パン」 先日、おやつに「みそパン」を買ってきました。懐かしい。子どもの頃よく保育園とかのおやつに出た気がする。下の写真のように小ぶりでなく、結構大きなサイズのもの […]
  • 電子キーボードで入力可能に電子キーボードで入力可能に DTM環境の話です。 今日はついにDAWソフトのStudio […]
  • オタクについてオタクについて どうしてかつてオタクが世間から変な目で見られたかというと、どうしてあんなに熱中できるのかという一般的には理解不能なものへの恐怖心かもしれません。 ( […]
  • 何かしらなくなっちゃうよね何かしらなくなっちゃうよね 引っ越しをすると何かしら行方不明になってしまいます。 ハサミを二つ使ってたのですが、何でも切る用(もう一つは紙のみ)のハサミが見当たらないっす。アパ […]
  • シェアハウスシェアハウス ネットでちょこっと見ただけですが、 シェアハウスの安いやつって広い共有スペースとか無いし、単に昔のトイレ共同のアパートが小綺麗になった感じじゃないの? […]
  • “Perfumeとあなた”ホールトゥワー in 名古屋に行ってきたよ~“Perfumeとあなた”ホールトゥワー in 名古屋に行ってきたよ~ 私、初のFCツアーということでしたが、2月の幕張が冬で出かけられない感じになりチケットを公式のマッチングシステムで譲渡してしまったのよ。その後元気が出て来 […]
  • 図書館の本は大通カウンターで受け取ることにした図書館の本は大通カウンターで受け取ることにした 現在(ブログの書き始め)、午後8:30ですが、今日はこの時間でも部屋の中は結構暑く、札幌に来て初めて寝苦しい夜になるかもしれません。どうも、酔っぱらいです […]

SNSでもご購読できます。