DTMは散財しがち


趣味のものだとついお金を使ってしまうことは多いですが、DTMもそれですね。もちろんお金をかけずにやろうと思えば、それはそれでそういう楽しみ方も出来ますけど。

 

例えばこういう音源を使いたいけど持ってないなあという場合、ネットで探すと色々と出てきます。まあ買いたくなります。

それこそDTM人口なんて多くないだろうに、音源やエフェクターを出しているメーカーが沢山あるのね。

上の様に自分が欲しくて探したものならまだいいのですが、使っても実際の音の違いとして効果が良くわからないようなコンプレッサーとか、そういうものも解説動画などを見てると欲しくなってしまうよ。

大体は買わずに済むけど、たまにセールで半額になってますとか言われると買ってしまうことがあるよw そうなるとプラグインの収集が趣味になってしまいますし。

 

ただ先日も半額セールだったのでAvengerという最強シンセを買ってしまいました。半額でも1.5万するのですが。シンセなんて幾つもあるというのに。まあ高いゲームソフトを買ったと思えば…

Avengerはこの前の曲の最初のピロロパリリラ的な感じで上がっていくイントロ部分とかに使ってみました。

 

そんな感じで「DTMは課金ゲー」とも言われるので、散財しがちな趣味であるためにお勧めはしません。DTMで自作しても意味なんて無いし、音楽を聴くならプロが作ったものが幾らでも聴けますもんね。いつ飽きて止めるかも分からんし。

 

散財については、今は実家にいて家賃がかからないものだから、少しならいいかなという気になってしまってるかも。

せっかくリタイア資金的に実家セーブをしている期間なのに、散財していては意味が無いっちゅうのよ。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • あがたの森図書館がある校舎の内部あがたの森図書館がある校舎の内部 旧制松本高校の校舎内にあるんだけど、それは国の重要文化財です。 文化会館的に市民に開放されています。 この中を通って図書館に行くのは雰囲気がいいの […]
  • ワクチン一度目ワクチン一度目 自分用の記録として書いておくけど、 8/18にコロナワクチンの一度目を接種。松本市のやつでファイザーです。会社の検診とかを受けていた病院で。 次の […]
  • 銭湯のサブスク銭湯のサブスク 銭湯のサブスクリプションって地元に無いですかね。月額制のスポーツクラブはそういう用途にも利用出来ると思いますが、ジムのような設備までは要らなくて、サウナが […]
  • パスワードは両方入れるのか~パスワードは両方入れるのか~ スマホアプリをインストールし、FF14でワンタイムパスワードを使うように設定してみたんですけど、今まで入力していたスクエニのパスワードとワンタイムパスワー […]
  • 「ソードアート・オンライン」「ソードアート・オンライン」 異世界ものを連続して観ていますが、今度はオンラインゲーム内の世界。 仮想空間(マトリックスみたいに完全な本物のような感覚のゲーム内仮想空間が開発され […]
  • 最終的に金銭的余裕ゼロ時の暇つぶし最終的に金銭的余裕ゼロ時の暇つぶし 動画ですが、本当に趣味を流すだけの収益が発生しないプラットフォームがあればいいですね。もちろんシステム維持にお金がかかるのであれですが、広告なしで維持費の […]
  • アルミかと思いきやスチールアルミかと思いきやスチール アルミの雰囲気を漂わせているくせにスチールという缶詰の缶は多い。昔みたいなごついスチール缶ではなくなったんだ。 地元だと捨てる時にアルミとスチールを […]

SNSでもご購読できます。