健康は大事ということで、よくある測定機器で血圧を測ってみました。
日記・日常
会話が出来るまでに回復してきて少しほっとしてます
母の入院の件です。
まだ話し方や内容が微妙ですが、ある程度会話が出来るようになって少し安心しました。自分が忘れないためにも経過をメモしておきます。
25の日曜夜から入院したそうです。
朝から調子が悪いとは言っていたとのこと。
母が入院してしまった
母が入院してしまい、急遽地元に戻っています。
今年は帰るつもりではなかったのですが。
今日はものすごくアルプスがきれいに見えました。今のところ原因も分からず様子見の状態です。
回復すればいいけど、何かこのままのような感じもするし。
まあ、父親は米も炊けず洗濯機も操作出来ないとさ。それで生きてこれたから逆にすごいよね。
正直、順番が逆であって欲しかったとか書いちゃダメなんだろうなあ。
ダウンジャケットは洗濯機で
ずっと室内でダウンを着ているので、洗濯機で洗ってみました。
セーターを洗う時と同じで、ドライモード(やさしく洗ってくれるモード)、洗剤もアクロンにしてますが、全然なんともないです。クリーニングしなきゃいけないみたいなのは陰謀ですね。(モンクレールとか高いダウンは断られることがありますが)
スマホ変えちゃった(Huawei P9 LITEに)
以前からガラケーとデータSIMスマホの二台持ちをしていましたが、MNP転出して一台に集約してみました。
今まで中古のギャラクシーを使ってたんだけど、バッテリーがすぐ無くなるので新しいの買っちゃいました。新品なので贅沢だよ~ん。
電動歯ブラシを購入。これで三度目
電動歯ブラシは30歳頃から愛用しています。
一度買えば結構長くもちます。二台で20年なので、一台10年換算です。使用頻度は朝晩の使用で、時間は5分くらいウィーんとやってると思います。旅行時は持ち歩きません。
失ったかもと思っていたクレジットカード来ました~
秋の気配とドリンク剤
お米の量が増えてしまった
Amazonの配達をコンビニ受取してみた
一人暮らしの場合、宅配は自宅に送ってもらうと配達予定日は届くまでずっと家にいなければなりません。(昔は住んでいた集合住宅に宅配ボックスがあったのだけどなあ~)
それは行動を制限されるようで嫌なのでたまにはコンビニで受け取ってみることにしました。