日記・日常

ダウンジャケットは洗濯機で

ずっと室内でダウンを着ているので、洗濯機で洗ってみました。

セーターを洗う時と同じで、ドライモード(やさしく洗ってくれるモード)、洗剤もアクロンにしてますが、全然なんともないです。クリーニングしなきゃいけないみたいなのは陰謀ですね。(モンクレールとか高いダウンは断られることがありますが)

続きを読む

スマホ変えちゃった(Huawei P9 LITEに)

以前からガラケーとデータSIMスマホの二台持ちをしていましたが、MNP転出して一台に集約してみました。

今まで中古のギャラクシーを使ってたんだけど、バッテリーがすぐ無くなるので新しいの買っちゃいました。新品なので贅沢だよ~ん。

続きを読む

電動歯ブラシを購入。これで三度目

電動歯ブラシは30歳頃から愛用しています。

一度買えば結構長くもちます。二台で20年なので、一台10年換算です。使用頻度は朝晩の使用で、時間は5分くらいウィーんとやってると思います。旅行時は持ち歩きません。

続きを読む

失ったかもと思っていたクレジットカード来ました~

以前の投稿で住所変更をしていなかったために受け取れなかったカードの話です。

Yahoo JCBからYJカードへの切り替えがあった時、実家に送られて受け取れませんでした。(簡易書留だけど本人限定郵便でないのに、なぜ実家で受け取れなかったのか?)

そのため、郵送したカードが差し戻されたので連絡ちょーだいというメールがカード会社からありました。連絡して札幌の住所に変更した際、同時に無職で収入なしを申告し、それだと審査があるよという所までが以前の投稿でした。

続きを読む

秋の気配とドリンク剤

今朝は部屋の中の温度がぐっと下がっていて、秋の気配を感じました。ん?秋の気配?ということでオフコースの曲を思い出します。

とはいえ、昼は結構温度が上がってますね~。

続きを読む

お米の量が増えてしまった

タイトル、お酒の量みたいですが…

私は数日毎に米を4合炊いて、それを電子レンジでチンできるプラスティックの入れ物に入れ、まとめて冷凍している。

食べる時は、それをチンだw

続きを読む

Amazonの配達をコンビニ受取してみた

一人暮らしの場合、宅配は自宅に送ってもらうと配達予定日は届くまでずっと家にいなければなりません。(昔は住んでいた集合住宅に宅配ボックスがあったのだけどなあ~)

それは行動を制限されるようで嫌なのでたまにはコンビニで受け取ってみることにしました。

続きを読む

老いを感じる

今日は札幌に来て初めてカラオケに行ってきました。

ここ何年かで特に感じることですが、声は出ないし若い頃よりだいぶ下手くそになっています。何をやっても衰えを感じますね。(*感じ方には個人差があります。笑)

歩くことはまだ問題なく出来るので、それはありがたいですが。

続きを読む

今日は札幌に来てから初めてご飯を炊いた

米は「きたくりん」というのが5kgで1,496円と北海道産で(混ぜてない中では)一番安かったので買ってみました。(その下、レジ袋代がかかってしまってるのが痛恨ですね。次はそれ持ってくので…)

きたくりん

きたくりん2
つまらん写真ですまんね。米びつ的なものは無いw。次は「ゆめぴりか」か「ななつぼし」でしょうか。

続きを読む