夢のぐうたら生活


先日は「結婚できない男」を見たが、あちらのドラマ「フリンジ」を入れつつ、今は「空飛ぶ広報室」を見ている。

見終わった。

がんばる若者のいい話だ。
これは上司がいいんだよね。二人とも。

ごめん、ドラマの感想を期待していたらここまでだ。

有川浩さんは「フリーター家を買う」と「阪急電車」しか読んだことがない。前から「図書館戦争」を読もうとは思っていたが、先に「空飛ぶ広報室」も読んでみたくなった。

あ、でも阪急電車は映画も観たよ。中谷美紀が主演だった。主演というかエピソードの一つ。ウエディングドレス的な服を着て当てつけに行くやつ。今、ぐぐってみると戸田恵梨香や有村架純ちゃんも出てたんだね。記憶力が全くない。

 

しかしこれは最高の日々よ。
腹も減らさず、いやな人とは話さなくていい。

働かず、だらける夢のぐうたら生活だ。

 

夢だ。夢なのかもしれない。

夢のカリフォルニア、ママス&パパスだ。

All the leaves are brown. and the sky is gray.
California dreamin’ on such a winter’s day.だ。

カリフォルニアと言えばホテルカリフォルニアだ。
イーグルスだ。ダブルネックのギターを練習するのだ。

Welcome to the Hotel California,
Such a lovely place, Such a lovely face

suchを使いこなせると英語っぽくなるんだよな。知らんけど。

 

昔、ホテル・カリフォルニアが入ったLPレコードを持っていたが貸したら戻って来なかった。

そういうことばかり覚えている。

 

LPの一枚くらいいいじゃない。

もっとお気楽にいこう。

この世はどうせ夢なのだよ。

 

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ファンクラブトゥワーのDVDが届くファンクラブトゥワーのDVDが届く P.T.A.発足10周年ファンクラブトゥワーのDVDが届きました。そして早速観ました。 これ、で名古屋国際会議場センチュリーホールに観に行ったツアーのや […]
  • 真似ますわ真似ますわ 趣味の曲や動画とかですが、ちょっとセンスが無くて自分で考えるとダサくなるので、もっと真似ることにします。 といっても技術的になかなか同じ様に作るのが […]
  • 「星を継ぐもの」を読んで「星を継ぐもの」を読んで ジェイムズ・P・ホーガン著のSF小説です。 軽く序盤の内容を。   人類は月に基地を作って調査を行うような段階にいた。ある日、月の […]
  • 今日は北大の中央食堂で昼飯を食べてきました今日は北大の中央食堂で昼飯を食べてきました 今日は北大の学食で昼飯を食べてきました。飯の話ばかり書くのもあれかなあと思っていて投稿していないラーメンのストックがいくつかありますが、現在の住環境ではテ […]
  • 後悔シリーズです後悔シリーズです 実家は借りてる土地に建ててるのだけど、実家の土地を買っておけば良かったのかなあ? 今更ジローだけど、会社員時代に家の事でかなり散財したので、そうするくらい […]
  • Stable Diffusionが動いたよ(AI画像)Stable Diffusionが動いたよ(AI画像) AIで画像を生成するStable […]
  • 「Simply Piano」アプリ。やり始めの感想「Simply Piano」アプリ。やり始めの感想 「Simply […]

SNSでもご購読できます。