夢のぐうたら生活


先日は「結婚できない男」を見たが、あちらのドラマ「フリンジ」を入れつつ、今は「空飛ぶ広報室」を見ている。

見終わった。

がんばる若者のいい話だ。
これは上司がいいんだよね。二人とも。

ごめん、ドラマの感想を期待していたらここまでだ。

有川浩さんは「フリーター家を買う」と「阪急電車」しか読んだことがない。前から「図書館戦争」を読もうとは思っていたが、先に「空飛ぶ広報室」も読んでみたくなった。

あ、でも阪急電車は映画も観たよ。中谷美紀が主演だった。主演というかエピソードの一つ。ウエディングドレス的な服を着て当てつけに行くやつ。今、ぐぐってみると戸田恵梨香や有村架純ちゃんも出てたんだね。記憶力が全くない。

 

しかしこれは最高の日々よ。
腹も減らさず、いやな人とは話さなくていい。

働かず、だらける夢のぐうたら生活だ。

 

夢だ。夢なのかもしれない。

夢のカリフォルニア、ママス&パパスだ。

All the leaves are brown. and the sky is gray.
California dreamin’ on such a winter’s day.だ。

カリフォルニアと言えばホテルカリフォルニアだ。
イーグルスだ。ダブルネックのギターを練習するのだ。

Welcome to the Hotel California,
Such a lovely place, Such a lovely face

suchを使いこなせると英語っぽくなるんだよな。知らんけど。

 

昔、ホテル・カリフォルニアが入ったLPレコードを持っていたが貸したら戻って来なかった。

そういうことばかり覚えている。

 

LPの一枚くらいいいじゃない。

もっとお気楽にいこう。

この世はどうせ夢なのだよ。

 

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 私の成人の日私の成人の日 年を取ると昔のことを忘れてしまっていることに気付き、空恐ろしくなるよ。Twitterをみると何人か成人の日について書いてますね。私も自分の脳の外部記憶とし […]
  • 単純に怖いのが読みたければ「黒い家」はどうでしょう単純に怖いのが読みたければ「黒い家」はどうでしょう 貴志祐介の「黒い家」は以前読んだ本で、怖さとしては最恐の部類に入るので思い出して書いておきます。   冒頭は保険の話が続いて退屈に思うのです […]
  • スマホ決済が進むのか?スマホ決済が進むのか? カードの有効期限が切れるので、代わりに新しいクレカが届きました。無収入で新規にカードを作るのがあれなので、継続のやつは大事にしないとねw 一定数の現 […]
  • セルフカット前回は1/6、スプラ復活?セルフカット前回は1/6、スプラ復活? 私が見ている天気予報によると、どうやら私の住む場所で寒いのは昨日で終わったっぽい。 そういえばもうすぐ3月になるのか。毎日同じような事をしているので […]
  • “Perfumeとあなた”ホールトゥワー in 名古屋に行ってきたよ~“Perfumeとあなた”ホールトゥワー in 名古屋に行ってきたよ~ 私、初のFCツアーということでしたが、2月の幕張が冬で出かけられない感じになりチケットを公式のマッチングシステムで譲渡してしまったのよ。その後元気が出て来 […]
  • Synthesizer VSynthesizer V ウォシュレットと言えば本来はTOTOの商品名で、実は一般的にはシャワートイレだとか、そういう一般的な名前として広まったものってありますよね。ホッチキス(ス […]
  • 懐かしいパソ通ソフト懐かしいパソ通ソフト なぜかNifTermという名前が浮かんで来てしまって... それはかつてのパソコン通信(NIFTY-Serve)に使ったWindows用のソフトなのですよ […]

SNSでもご購読できます。