失ったかもと思っていたクレジットカード来ました~


以前の投稿で住所変更をしていなかったために受け取れなかったカードの話です。

Yahoo JCBからYJカードへの切り替えがあった時、実家に送られて受け取れませんでした。(簡易書留だけど本人限定郵便でないのに、なぜ実家で受け取れなかったのか?)

そのため、郵送したカードが差し戻されたので連絡ちょーだいというメールがカード会社からありました。連絡して札幌の住所に変更した際、同時に無職で収入なしを申告し、それだと審査があるよという所までが以前の投稿でした。

 

どうやら審査は通過して無事発行された様です。しかし今度は札幌に郵送されたので、タイミング悪く帰省中でまた受け取れなくなっていたという間抜けな状態に。

札幌に戻り郵便受けに入っていた不在票を見ると、郵便局での取り置き期間はとうに過ぎて、今回も一度差出人に戻った様です。(取り置き期間は11/3まででした)

 

俺はなんてタイミングが悪いんだ!この運勢で今までよく生きて来れたものだ!などと大袈裟に考えることはしませんがw、カード会社に連絡しようかなと思っていました。

そうしたら前に送付した封筒ごと、今度は大きな封筒に入れて送ってくれていて、先程やっと受け取ることが出来ました。

無職では貴重な(年会費無料の)クレジットカードが減らないでよかった。キャッシング枠はゼロですけど。(それは前からかな)

 

どうでもいいでしょうけど、私は小銭を数えるのが億劫なので少額でもカード派です。(現金を使うのはラーメン屋と100円ショップくらいか?)

サインが必要だと「お、サインいるのね、時間かけて申し訳ない」となるし、Suicaで払ってもEdyでも構わないのだけど、ポイントが付くなら付いた方がいいです。

今回のカードはTポイントが貯まるカードで一応使う予定ですが、TSUTAYAで借りること自体がほぼなくなったので、自分にとって楽天ポイントを貯めた方が使い勝手がいいのか、ちょっと迷ってきています。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 揺り戻しが来そう揺り戻しが来そう ここ十年とかくらいかな。今まで働きすぎ等の問題で、辛ければ逃げてもいいんだよ的な流れがあったじゃないですか。 最近、日本は貧乏になったという記事をち […]
  • マンガ英語版(サブスク管理)マンガ英語版(サブスク管理) 漫画のサブスクですが、初期段階としてはある程度目ぼしいものを読んだので、一旦ブック放題を止めてBOOK […]
  • ジャムがうまいわジャムがうまいわ 今までブルーベリージャムを何とかの一つ覚えで食べていたんだけど、ここ数か月でぶつ切りリンゴの入ったジャムや白桃のジャムを食べたら、むしろそっちの方が美味い […]
  • クレジットカードだと思ったらVisaプリペイドでしたクレジットカードだと思ったらVisaプリペイドでした 近所のアップルランド(松本市に多くあるスーパーマーケット)でポイントカードが新しくなるっていうのがテレビCMで流れていて、母がベリーカードという今までのポ […]
  • 漫画「セイバーキャッツ」全5巻漫画「セイバーキャッツ」全5巻 人類が宇宙に散らばって生活している時代、宇宙を巡り、遠く忘れ去られてしまった武術を極めようとする達人「チェン・シャンウー」がいた。   […]
  • 野菜ジュースの美味いこと(笑)野菜ジュースの美味いこと(笑) 普段、麦茶、緑茶とお茶を取っかえ引っかえ飲んでいますが(あ、コーヒーも昼に一、二杯飲んでいますよ)、たまに飲むと野菜ジュースの美味いことったらないです。 […]
  • ボヘミアン・ラプソディーまで終了ボヘミアン・ラプソディーまで終了 Simply […]

SNSでもご購読できます。